小さな話題ばかりなので、今日は箇条書き形式で感想などメモっていきますかね。


● スパロボNEO


http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_neo/story/index.html


いわゆる「レギュラー」ぽいやつらのメインストーリーはもう終わってる感じなのね。

アイアンリーガーの浮きっぷりがすごい(笑)

3D系のスパロボって実は一本もやったことないんだけど、

ちょっと気になってしまうなあ……。



● マクドナルド+DS


http://www.makonako.com/mt/archives/2009/06/ds_26.html


マクドナルドでDSのサービス開始。

リンク先で指摘されているような「単価の少ない客」が来るのは、

学校がおわった時間~夕食前ぐらいで、

夕食時には子供たちは家に帰るんじゃないかな。

そうすると、主要購買層で混む時間をさけて利用される可能性が高いとおもう。

3時や4時の座席が混んだところで、従来の利用客はそんなに影響ないんじゃないかな。

そのまま、夕飯どきまで居座られるとこまるか、ぐらいだとおもうけど。



● FFCC 


http://www.mylifeasadarklord.jp/


タイトル長いよ!(笑)

そういえば、FFCCの新作が6/30にでるんだっけね。忘れてた……。

ドラクエ9が7/11に出るのに、発売日近すぎね?

調整する気がなかったのか、それとも、DL販売だから、

別に急ぐ必要がない、ということなのか。


WiiのDL販売の本数データは、実はあまり公開されていないため、

実際にどういう風に数字が動いているのか把握できているメーカーは少ない。

普通のソフトに比べて、発売日の時期は重要じゃなかったりするんだろうか?


……そんなわけねーか。


本編FFならともかく、FFCCなら購買層ももろかぶりだろうし、

正直なんでこんな時期に出すのか??

とはいえ、あとに伸ばしても本編FFがまってたりして微妙なのかな。

ちょっときになってたタイトルではあるんだけど、

Wiiスポーツリゾートとドラクエにはさまれた、この発売日過密の中ではなあ……。