IDGAの研究会 のチケットを入手。

本当は前回のに出たかったのだが、スケジュールの都合でいけなかったのだ。

実は、同人市場自体には正直さほど興味はないが、ハナシは聞いておきたい感じか。




そういえば、今週は大航海時代OnlineのPS3版の発売日か。

実はまだじわじわPC版をプレイ中。


個人的に、このゲームの最大の魅力は「ほかのことやりながらでもできる」という

他に類を見ないゲーム性だとおもうので、

コンソールを完全にうばわれてしまうコンシューマ版ではいまいちかなあ。

PCで、他のことと平行しながらちょくちょく操作する、みたいな遊び方がお気に入り。

もちろん、ガツガツ操作いれてくプレイもありなんだろうけど、

私はとにかくのんびり上のようにやってます。

ちなみにZephyrusサーバー。


PC版が出た頃は、コンシューマMMOもそれなりに盛んだったんで、

すぐ移植するのかな、と思ったけど、なかなか動かず、

コンシューマでのMMOの展開がめっきり下火になったあたりで動き出した。

独特で、かなり特殊なゲームだけど、ワタシは面白いと思いますよ。このゲーム。



あとは、X-BLADEだな。発売前なのにぜんぜん盛り上がってない気がする……。

まあ、かうだけかってみようかな。