「ジルオールインフィニットプラス」3周目終了。
結局、この周回では
アスティア、ネメア、フレア、ノエルA、ノエルC、
エスト、ロイ、デルガド、ユーリス、フゴー、ネモ、ヒルダリア
を同時攻略。
あと、入れ替えでレルラ・イオンズ・ナッジ&ヴァン・イーシャも条件達成済み。
ここまでで32種類だから、過半数突破かな。
カルラとエルファス昇天を逃したものの、あとは予定どおり。
ノエルの2種が同時に達成できたのは、ちょっと笑った。
たしかに、条件Aを満たせばCは自動的に満たすが……(笑)
てっきりできないものだとばかり思って、二回分計画をたてていた。
まあ、時間も予定より相当かかってしまったし、残念だがこのへんで終わりにしておくかね。
今後はしばらく研究用に買ったゲームの消化に励む予定。
やってて思ったが、インプラは、追加要素の選択については成功していると思う。
2周目以降限定にするべきだったかどうかはともかくとして、
エンディング選択、どこでも仲間入れ替え、バランス調整など、
PS2版で「ここがあれば」という部分をうまくケアしていた追加要素だったと思う。
だからこそ、一周がクソ長いゲームでもここまでやれたわけだし。
もともとの長所もあいまって、そちらの面ではいい感じにできてたと思う。
ただ、ラスボス付近など、もう戦闘中ずっと処理落ちし続けてるとか、
さすがにありえねえ。
出せるデータ量オーバーしているんだから、そこはなんとかしてほしかった。
味方5人+ボス出すだけで落ちちゃう状態。
まあ、この辺の調整が手ぇかかるのはわかるので、
仕方なかったんだろうなー、とは思うんだけどね。