PS3「アフリカ」を購入、プレイ開始。
ちょっと時間がとれなかったので、20分ばかりプレイ。
正直、事前情報があまりかんばしくないウワサばかりだったので、
期待してはいなかったのだけど、
やってみた感じ、「ひょっとしたらおもしろいのかも?」という雰囲気は感じた。
とりあえずジープで案内された先で動物の写真をパチパチとって
調査本部におくると、
「この動物を正面から撮ってくれ」とか「キリンが水を飲んでるところがみたい」とか
そういう返信がきていた。
メールの文章が妙に人間くさくていいと思ったが、
文面を見る限り、単純に撮影するだけでなく、
かなりいろいろな工夫ができそうな雰囲気が感じられた。
そのあたりの仕組み次第では、面白いのかも? という感じだね。
……とはいえ、ウワサがかんばしくないのもごもっとも、という感じで。
セーブが変に長いとか、背景のオブジェクトが浮いてみえるとか、
動物に黒く枠が出てるようにみえるとか、影がブツブツきれてるところが見えるとか、
まあ、たたきどころは結構ある感じかなあ(笑)
グラフィックはがんばってはいるけど、「必見」というほどとんでもないモノではないし、
環境ソフトとかと比較すると、やっぱりそっちのがいいんじゃないかなあ、という気もする。
そういう意味で、やっぱり、上に書いた「動物の撮影」の出来次第かもしれない。
まあ、ボチボチやってみよう。
のんびりしたいひと向けなのは間違いないと思う。
ぼんやり動物をながめながら、「あー、こんなことできるのかな?」とか考えてみる風になりそうだ。
……まあ、まだどんなゲームなのかよくわかってないんだけどね(笑)