ようやく、G級訓練をすべてクリア。
渇望のピアスをゲット⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
結局、最後まで残ったのは真ラージャンのガンランスでした。
ランス系の経験の少ないワタシには相当厳しかった……。
最終的には、ほとんどガンランスとはいえないような
戦い方になってしまったのが、ザンネンといえばザンネン。
超チキン戦法で参考にはならないと思うけど、
あまりうまくないひと向けってことで……攻略を書いておきます。
● 最終的な攻略法(訓練所 真ラージャン ガンランス)
・ 落とし穴にはめる → タル爆弾をひとつ設置、反対側にまわって竜撃砲。
これを、落し穴の個数分=5回確実に決める。
タル爆弾はふたつおいても間に合うけど、ギリギリになるので、安定性重視でひとつづつ。
※落とし穴5つ=はじめからもってる支給用1、採掘できる支給用1、トラップツール3つ掘って調合3
※タル爆弾は、支給用大タル2、大タル3、すべて採掘
5回カンペキにきめれば、かなり楽になる。
調合失敗とかがあっても、3-4回きめられれば、まあ十分。
ついでに毒ナイフもつかって、毒ダメージもいれとく。
とにかく、通常アクション以外でダメージを稼げるだけ稼ぐ。
・ 通常攻撃は、ブレスのときのみ。(←超チキン)
倒れこみのおわりや、バックステップなども攻撃可能だが、
ワタシの場合は結局ダメージくらうリスクのほうがデカイと判断しました。
一撃もらって離脱失敗や、立ち上がりにブレスを重ねられてよけきれないなど、
失敗例があまりにも多かったもので。
とにかくこっちの体勢をくずされないように立ち回る。
抜刀中にダウンすると厳しすぎるので、可能なかぎり納刀状態。
ワタシは、敵のステップをガードするときと攻撃以外は納刀してました。
ラージャンの前方に距離をおいたあたりを横ぎるように動くと比較的ブレスを誘発しやすい。
その後、猛ダッシュで近づいて前足あたりに突き突き斬り上げ→ステップで退避+ガード。
あとは徹底して逃げ回る。
ラージャンのまわりをまわるときはなるべく
ラーからみて右にまわりこむように動いてケルビステップを回避。
砲撃を使う理由はほぼなし。
3連攻撃が20-30セットぐらいで倒せる程度だったので、それを目標に。
これで、30分-40分ぐらいで撃破できました。
ひとまずこんな感じでした。
とにかく、いかにブレスを誘発させるかの勝負でしたね……。
攻撃も、罠の設置も、ほとんどブレスの隙しかやってない感じです。
回避についても、ステップ以外はほぼすべて回避でよけているので、
とてもガンランスとは思えない戦いぶりになってしまいました(==;
もう一回やっても勝てる気はしないなあ……。
まあ、なれない武器ってことでご勘弁を。
さて、次の目標は村クエ「モンスターハンター」かな。