MHP2Gは、現在訓練所に入り浸りの日々。
G級ミラボレアス出現条件を満たすためにはじめたのだが、
やってみるとなかなか面白い。
「プレイヤー側の条件をせばめると、難易度設定が容易になる」
というゲームデザインの鉄則があるが、
訓練所も同じで、装備の選択幅などが狭まっている分、
難易度は「時間たっぷり使えばどれもちゃんとクリアできる」難易度になっていると思う。
……武器によっては、「ふざけるな」というものもある気がするが(笑)。
本日、無事にヴォルガノスまで討伐し、あと2体。
ざっと、ここまでの戦歴でも書いてみよう。
ちなみに、ワタシはランス・ガンランスはまったく使えない。
本職は大剣と弓、ついで片手剣、てな感じだ。
訓練所はMHP2Gになってからはじめていったので、
最初は勝手がわからず苦労した。
そういう人も他にもいるかな? と思うので、訓練所初心者むけ攻略のコツなど書いてみる。
● まず、秘薬を探す
ステージ中のどこかに、秘薬が隠されている。
とりあえず飲んでおけば、かなり難易度が下がる。
wikiなどを見て、最初に確保してしまうのがオススメ
他にもアイテムはあるので、
進軍ルートをある程度決めてからかかるのがいいかもしれない。
ボマーでいくならなおさら。
タル爆弾を補充するイチを確認しておこう。
● 簡単な武器を探す
武器によって、かなり難易度が違う。
ナルガクルガ戦など、太刀がかなり簡単に感じた。
(はじめて太刀使ったが、それでもなんとかなった)
だいたいは難易度補正に比例するようだが、いくつか試してみたほうがいいかも。
● ベースのベッドも利用する
秘薬さえのんでおけば、そうそう一撃死はしないはず。
後半やばくなったら、さっさとベースに戻って回復。
ちなみに、ワタシは、
◎ ヒプノック = 弓
◎ ババコンガ = 大剣
◎ ザザミ亜種 = 片手剣
◎ ナルガクルガ = 太刀
◎ ドドブラ亜種 = 大剣
◎ ヴォルガノス = 片手剣
で撃破した。
苦戦したのは、ナルガクルガとヴォルガノス。
ナルガは、双剣でやっているとエライ苦労したのに、
太刀でいったら嘘のように簡単にいけた。
回避性能+2が大きいのかな?
太刀初使用だったのに、あっさりクリアできてしまった。
ヴォルガノスは、睡眠ボマーへの理解が足りず、
最初どうしてもダメージ不足におちいった。
起爆時に小タルをヴォルガノスに
直接あたてはいけない、という事実に気づいたらこれもなんとかなった。
さて、問題は残り二戦だ……。
ラージャンとショウグンギザミ亜種。とりあえず、下調べからはじめようかね……。