● ロストオデッセイ



 2日目。1時間ちょっとのところまでプレイ。
 プレイが遅いのはご了承あれ。
 現在のところ、ちょっと微妙な感じかな?

 エリアチェンジでのロードの長さと数がかなり気になる感じだし、
 イベントシーンのローディングも含めると、
 ちょっとどうかなー、と思うレベル。
 あまりに長いので、頭にきてプレイ中断。
 そんなわけで、今日はちょっと短めでやめてしまった。


 グラフィックも、きれいなんだが、
 なんかキャラのタッチとあってないような気がする。
 NPCの顔の塗りと背景が微妙に感じるんだけどなあ……。


 導入もちょっといまいちかなあ。
 戦争シーンからもどったあと、
 ちょっと長めの退屈シーンが続く感じだが……


 イマイチなところばかりあげてしまった。

 ごめんなさい。
 まあ、まだまだこれからだね。


 いい加減、パーティ戦闘がみたいです。

 
● ハンター×ハンター 休載



 今週分まで掲載して、また休載、だそうで。
 まあ、また10週分書きたまったら復活、って感じなのかねえ。
 長い休載にならないことを希望。

 なんのかのいって、私は下書きレベルの絵が気にならない人なので(笑)、
 内容で面白いハンタは十分納得できるモノだった。
 下書きレベルの絵ばっかり、って雑誌はこまるけどね。
 
 しかし、まさかピトーとの再会までいけないとは思わなかった。
 
 うーん、しかし、ジャンプ、読むのなくなったなあ……。
 アイシールドを惰性で読んでるけど、
 もう明らかにレベルが落ちてるし、どーなんだこれは……。

  

● で。新プロジェクト


 仕事のほうでは、ちょうど関わっていたプロジェクトがつぶれ、
 新規作品を立ち上げることに。
 期間が丸一年、新作でもなんでもいい、という条件で考えていたところで、
 こんな文章をみつけてしまう。

 http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-685.html#more


>開発にかかる期間てのは、みんな甘くみるよね。
>「1年あればゲーム1本作れるだろーな」ぐらいの。
>1年あれば、そりゃ作れるけど、あんまり変わった事や、大掛かりなことは出来ない。


 はい、そのとおりです。orz
 夢見るのはやめないとなあ。
 とはいえ、出来るギリギリを見据えないと、いいものにはならんし。
 その辺、しっかりがんばってみないとな。
 
 特に今回は、長年の夢だったゲームに関われるかもしれない、という状況だし。

 がんばんべ。



 追記。ここに、「ゲーム屋がいく!」の画像を張ろうと思ったけど、

 アマゾンアフィリエイトの検索に出てこない。

 むー。古い本だとでてこないのかな??


 とりあえず、リンクだけはっとこう(笑)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839915490/dochikushow-22

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839916357/dochikushow-22