うーむ、一日経ったらニュースがたくさん出てきた。


スマブラDX 発売日決定、ソニック参戦、

モンスターハンター3のWiiでの発売、

初代ファイアーエムブレム/カービィスーパーDXのDSでのリメイク決定……。

カードヒーローの復活……うーん、語りきれないな(笑)。

しゃあない、順番にいくか。



○ モンスターハンター3


昨日値下げを発表したPS3陣営に見事にカウンターが入った感じがする情報。

キラーコンテンツとして意識していた人も多かったはずで、影響は大きいだろう。


個人的には、作品的には、PS3の方がむいているんじゃないか、とも思う。

モンハンは「体感」とかよりも、美麗さで情景や雰囲気、

「狩り」の演出に特化させたほうがいい、というのがワタシの認識。

Wiiにした理由は、やっぱりこのままPS陣営を追いかけていてもジリ貧だからかなあ。


Wiiリモコンにあわせた仕様を入れるのかどうかが気になるところ。

前述の理由から、あんまり多くは入れない方がいいと思うんだけど……。


いずれにせよ、PS3側には痛い話。


絶好調のPSPからPS3に人の流れを呼ぶ計画が見事につぶされた、といっていいと思う。

まあ、モンハンもPS3側に何らかのアクションをみせるかも、と思うが……。



○ スマブラX


多くの人の予想通りに、ソニック登場。

他社キャラは、トータルで3~5ぐらいかな? 

のこり、カプコン・ナムコ・スクエニあたりから1キャラづつ、ぐらいを予想してみたい。


それにしても気になるのは発売日。遅れるのは一向に構わないンだけど……。


1/24の表記は、USA側のスマブラ拳には見当たらない。


海外では12月という情報が以前一度流れているし、まさか海外先行かなあ。

通信や隠しのあるゲームでそれはカンベンしてほしいんだけど……。

まさか、そのために未公開キャラはなしにして、

発売前に全部公開しちゃう、とかになってたりしないだろうなあ。


さて、どーなってるんだろうか……。



○ファイアーエムブレムDS&カードヒーロー


初代ファンとしてはうれしいんだが……なんか、戦闘シーン、マップ画面ともに、

キャラの絵があまり質がよくないように見える。

ぶっちゃけ、GBA版より質が落ちてるように見えるンだけど……気のせいかなあ。


個人的に気になるのは、SFC版で削除されたリフやダロスが復活してくるかどうか(笑)。

リフ・ダロス・ロジャー・ジェイク・ベック……かな? あとガトーか。

どーでもいいですか。そーですか。


カードヒーローで気になるのは一点。

制作:インテリジェントシステムになってるけど……

前作は違った……ような気がするんだけど、さてさて?

あの絶妙なバランス感覚が再現できるのかなあ、という意味では、

不安の方が大きいかもしれない。


ついでに、ファミコンウォーズDSもインテリジェントシステムになってるなあ。

うーむ。名作シリーズDSでまとめて3本か。