表題の二本を購入。
ファイアーエムブレムは、内容はいつもどおりという感じだが、
開始時の設定はかなり気にいった。
こっそりハードではじめてみたら、
3面ぐらいですでにかなりの難易度で、
こりゃつづかねえわ、となった。
やむなくノーマルでやりなおし。
時間もないし、やむをえんか。
で、ノーマルにしたら、今度はちょっとヌルすぎてうなる。
適当な難易度ってのは難しいねえ……。
だいたい、1マップ1~2回のリセットでいけるのがいいバランスだと思うんだが(笑)。
キラゲームは、名前やタイトルから受ける軽佻浮薄な印象に反して、
結構ルールの複雑なシステムをしている。
要するに、「5-8人ぐらいでやる人狼」なのだが、
(※ 人狼 = 「汝は人狼なりや」 詳細はぐぐるべし)
ストーリーモードではそれをCOM戦でやる。
そこそこの工夫はしてあるものの、ちとダルく、
元ゲーをイメージできない人間にはわかりにくく、
元ゲーをイメージできる人間はCOMの思考に混乱する、
という状態になってしまっている。
ルールが飲み込めれば面白いんじゃないかな? ってんで、
とりあえずしばらくプレイしてみるつもりだが。
絶賛代休消化中なので、新宿まで出てみたが、ヨドバシの行列がかなりのものだった。
モンスターハンターポータブル2か。
PSPも、さりげに現行のハードでいえば総合3位だからな(DS,PS2,PSP……)。
そうそうナメたものではない。
とはいえ、今から新作をもっていくのもきつかろうとは思うが。