ナムコ
怪盗ルソー(購入者特典オリジナルポーチ&シール付き)

「怪盗ルソー」をクリア。

感想をまとめていたのだが、どーしてもまとめきれなかったので、

今回は箇条書きで思ったことなどを書かせてもらう。


・ 「子供でも楽しめる雰囲気のアドベンチャー」という、

  最近少なくなった形式になっている。好印象。


・ アドベンチャータイプのゲームが好きなひとなら、普通に楽しめるはず。


・ タッチペンによる絵画は、下手なひとでも結構大丈夫。


・ ゲームの進行は、フラグたて → 変装 の繰り返し。


・ フラグたて部分は、いままでのADVと変わらない。欠点もそのまま引き継いでいる。

  一部、理不尽なフラグたてもあり、よくはない。


・ 結局、変装部分が、「指定された図画を描く」だけで、ゲーム性になっていない。

  制限時間や、工夫が必要な部分もあるが、主なゲーム性はむしろ、

  「何に変装するか?」を考える部分に集約されている。


・ 変装部分は、プレイヤーごとに独自性・創意工夫をこらすことが

  できるようにすることで、もっとゲーム性を打ち出すことができたはず。

  ここはザンネン。


・ 「ミニゲームが途中途中で挿入されるADV」というDSのアドベンチャーの域を出ていない。

  「時々変装のために絵画が必要なADV」という感じ。


・ オプションは必要なものがそろっているが、インターフェイスはもう一工夫ほしかった。


・ 何度も同じキャラを描かせるのはよろしくない。


・ 総合評価は、「おしい」。もっといろいろできたのではないか? と思わせる内容。


以上。