テトリスDSをちくちくとプレイ中。
wi-fiの対戦を含め、それなりの回数をプレイしたが、
想像以上に面白い。
「テトリスの対戦」というと、初代GB版のものを
想定してしまう私にとっては以外でした。
本来、集まって、対戦相手と騒ぎながらやるのが
楽しい部分だと考えていたので、
「無線で対戦ができるのはうれしいが、
顔の見えない相手とはやらないだろう」
と思っていたんですよね。
でも、やってみると、さほど気にならず。
これはこれで、面白い。
やっぱり、上画面で相手のプレイ風景が見えるのが大きいのかな。
してみると、スマブラも顔見えなくても面白いのかな。
まあ、集まってやったほうがより上なのは確かだろうけども……。
逆に、テトリスDSの場合、
相手の状況がまったく見えなかったら、と考えると、
カナリ厳しい想像もできる。
この面白さをささえているのは、
やっぱり上画面(敵の画面)なんだよなあ、と思わせる次第。
4人対戦でも全員分表示できるのはすばらしい限り。
やはり、見えるか否か、は重要ですな。