いよいよ5月です。

目下の焦点は、間近にせまったE3です。

PS3陣営は、事前の発表ではほぼプレイアブル出展のない状態。

ウワサどおりの、開発の遅れが気になります。


Wii陣営は、何か動きをみせるでしょうか?


場合によっては、同時発売ソフトのプレイアブル出展もありえる、

というのは以前書いたとおりです。

GCのときと同じような日程で動くなら、

スマブラがプレイアブルでくる可能性があります。

また、ゼルダの伝説(GC)も確実に動きをみせるでしょうし、

こうなると、注目の要素が任天堂側に集中してしまう可能性はあります。


PS3側に何か隠し玉がないと、流れがちょっと揺らぎかねない状態です。

まだまだPS3側が優勢なのは間違いないのですが、

状況はかなり動きつつあります。


さて、どうなることやら。


任天堂
テトリスDS

テトリスDSを購入。対戦目的で買ったが、

実は、意外とパズルや新ルール「キャッチ」が面白く、

じわじわとやっています。

思ったよりはるかに楽しめていますね。

「単なるテトリス」におさめていないあたりはさすがです。