昨夜は3時まで徹夜して仕事したので、今日(連休の最終日)は10時くらいに起きて、一日中仕事をする予定でしたが、8時に義父母から「今日は会いに行く!」って連絡が入りました。
旦那の隣にいましたが、電話してた旦那は「今日はOK?」って聞くつもりはまったくなくて、「OKよ」って楽しく受けました。
あのう.........
奥さんはいますよ?奥さんの予定は?奥さんの気分は?先週会ったばかりじゃない?ご一家の家族愛がそんなに強い?実の両親とは3カ月に一回会う私、どうして毎週ご家族に会わなきゃ?
まるで、日本人妻が台湾人義家族への文句をつけてるようですね。
「お父さんとお母さんは来るよ。」って言われた時には、苛立って「来週はお宅に行かない!」って冷たい口調で言いました。(二週間に一度義実家に戻りますから、もともとは来週ですね)
旦那は「また何か怒っているか」という顔になって黙ったままでした。
「何時に来る?」って聞いても返事がきませんでしたから、強い口調で二度目聞いてからようやく「正午。」って。
結局、義父母が9時半に到着しました。
あ~なるほど!
出身地の中部では、正午って11時~13時ですが、南部は9時からですか?勉強になりました。
幸いに、旦那はもうリビングルームを片付けました。(義家族が急に来るための片づけることを一切関与しません)
そして、義母が座るとすぐに「叔母ちゃんを誘おう」って自分の妹に電話をしました。
もしもし?このハウスの持ち主たちの意思はどうかなぁ?このハウスの持ち主の一人は嫌みたいですよ?
ほら、ほら、もう1人の持ち主よ?ご家族をやめてくれない?
旦那を睨みましたが、旦那は黙ったままでした。
幸いに、旦那の叔母さんは仕事しているので断られました。
「お姉ちゃんは?いつ来る?」って義父が旦那に聞きました。
「もうすぐ着くよ。」って旦那が返事しました。
勝手に人の家で集会しないでいただけませんか?
あっ!勝手ではなくて、私だけ知らなかっただけですね。
そして、旦那は私が日頃に座っている椅子を、義姉に座らせました。
ちなみに、
義家族がよく来ていた時期に、旦那は私のタブーをしっかり覚えてくれていましたが、対策を作って半年に一回来られるようにしてから、旦那はそのタブーを全て忘れましたね。
また新しい対策、新しいコミュニケーションが必要ですが、今は絶賛激怒中だから、片方だけの冷戦状態です。