「台湾で感染された日本女性?」の結論 | 台南在住日記とか

台南在住日記とか

Made in Taiwan, Live in Taiwan.


  この女性のことを知ってから、台湾の指揮センターはすぐに接触者を隔離して、コロナの検査を受けさせましたが、全員陰性でした。

 

 でも、陰性であることは「感染されたことがあったが、今は治った」という可能性も高いですね。

 

 だから、全員の抗体を検査して、もし抗体を持っていると、一度感染されたことがありますから、その人から感染経路を調査しようと思いましたが、今度も全員陰性でした。

 

 今日の記者会見によると、偽の結果が出るかもしれないから、二つの研究室四種類の検査方法を試しましたが、やっぱり全員陰性でした。

 

 念のため、接触者じゃなかったけど、同じ学校で行動している人は、症状が出ると検査を受けさせました。

 

 やっぱり、陰性でした。

 

 同時に、日本にその女性にもう一度検査してもらいたかったですが、断られました。

 

 今の日本にとって、至急なことではありませんから、断るのも当然ですね。

 

 だから、感染された日本女性の件はここまでだと思います。

 

 以上、台湾からの報告です。