おはようございますニコニコ


ご訪問ありがとうございます照れ


去る4月10日月曜日

長男くんの小学校入学式でしたランドセル



体育館前に撮影コーナーが設けられてて

式前に長男くん1人で

式後に家族で写真を撮りましたニコ

ちなみに

次男くんと長女は保育園です歩く


入学式に着たスーツは

スタジオアリスで写真を撮ると

写真で着用したスーツを

無料で貸りることができるということで

ちゃっかり借りちゃいましたニヤリ




私も当日知ったのですが

1年生は1クラス29〜30名

計5クラスのマンモス校でしたびっくり


同じ園から

こちらの小学校に入学した子たちは

27名中9名と1番多く

長男くんのクラスには

4名同じ園の子がいて

長男くんも嬉しそうでしたニコニコ

他は3名、2名と同じクラスにっこり

他の小学校の話を聞いても

同じ園から複数来てる子たちは

数名ずつ同じクラスに配置されてて

1人にならないよう

配慮されてるのかなと感じましたニコ


式も無事終わり

保護者1名だけ教室へ行き

いろいろ説明を聞き

教材をもらって帰宅となりましたびっくりマーク

入学式は9時半で11時前には帰れたので

結構早かった😊


帰宅前に卒園した保育園に寄って

ランドセル姿の長男くんを

先生方にお披露目してきましたにやり




その後は家で普段着に着替えて

近くの和食屋さんで

お昼ご飯食べに行きましたナイフとフォーク


昼食後

長男くんは放課後ディに行きたい

ということで連れて行きましたニコ


私は帰ってから

地獄のお名前書き&お名前シール貼り煽り


その日は夜から

入学祝いが姉宅であったので

姉の新築お披露目もかねてたので

姉宅お借りしました🙏

バタバタでした煽り


ちなみにお名前シール

さんすうセットのおはじきなど

どんなタイプかわからなかったので

事前に買わずにいたのですが

小学校からお名前シールも準備されてたので

買わなくて良かったですダッシュ



17時頃

次男くんの保育園お迎え行った後

放課後ディにいる長男くんを迎え

ちなみに慣らし保育の長女は

13時頃にお迎えしてましたよだれ

そのまま姉宅へ車ダッシュ



お料理は全て

姉と姉の旦那様が用意してくれましたお願い



私はデザート係ジンジャーブレッドマン

スコーンとシークワーサーゼリーを

用意しましたニコニコ

シークワーサーゼリー、写真撮るの忘れた💦


親戚のおばさんたちにも

駆けつけてくれ

入学祝いも無事終わり

その日はバタバタの1日となりましたダッシュ


家には22時過ぎの帰宅煽り

次の日から

長男くんは初登校ランドセル

子どもたちも就寝遅くなったし

私も帰ってからもお名前書きの続きで

1時過ぎに就寝zzz

結局全部終わらなかった😓

次男くんのときは

平日お祝いするのはやめようと思いました笑い泣き

ま、今回は姉の都合で

その日になったのもあるけど😓



と長男くんの小学校入学式の日は

長い長い1日となりましたタラー



ブログ長くなりましたので

入学準備で購入したものは

また別記事で紹介したいと思いますびっくりマーク






以上です音譜