母としての時間も、

自分らしい働き方も諦めたくない。


そんな想いで、刺繍作家として活動しながら

「自分業」に挑戦している三児ママの泉はなです。



子育てに必死になってた7年、

母としてだけで生きていて

自分の存在を忘れていました無気力


そろそろ自分の人生を生きたい!


そう思うようになって、子育てしながら

様々な挑戦をしてきました。

その中で自己成長に効果があったのが

手帳に想いを書くことです。


私は昨年から「感情日記」という形で

手帳を書くようになって、

それまで三日坊主だった日記が、

今では楽しく続いています照れ

(毎日書けない時もありますけどねアセアセ)


自分の気持ちを書き出すことで、

「今、私はこう考えているんだ」

過去の手帳を振り返ることで

「マインド、成長してるじゃん」


…と、俯瞰して自分を観察でき、

自分のアップデートにもつながっていきました。


母として、妻としての

役割ももちろん大切だけど、

それだけで終わりたくない。


そんな想いで発信を始めた

私にとって、内省の時間は

自分を知るための大事なツールです。



そんななか、7月が終わった

タイミングで、毎月やっている

「振り返りと目標設定」をやっていました。


その様子を刺繍アカウント@ticu_caco

ストーリーズに載せてみたところ、

「こういう時間、私も取りたいです!」

という声をいただいたんです。




実は、以前からリアルの友人にも

ノートの書き方をおすすめしていたのですが、

「何を書いていいかわからない」

という声がありました。


「問いがあれば書きやすいかな?」と思い、

そこで、私が毎月書いている問いの

ワークシートを作ってみたんです。


それを「欲しい人いますか?」と

軽い気持ちでストーリーズに投稿してみたら…


なんと6人の方が

受け取ってくださいました目がハート飛び出すハート


しかも、SNS繋がりの友人

だけじゃなくリアルの友人も!


やっぱり、自分をアップデートしたい

という気持ちは、みんな心のどこかに

持っているんだなって実感しました。


手帳やノートで自分の気持ちを

書き出すことって、母としてでもなく、

妻としてでもなく、

自分自身の人生を生きていく

ために、すごく大切なこと

なんじゃないかなと私は思っています。


書くことで、自分を俯瞰して

見られるようになるし、

忘れがちな気づきや感情を

ちゃんと残しておけるんですよね。


私自身も忘れっぽいからこそ、

書くことで何度も自分に

立ち返ることができています。


「なんとなく過ぎていく毎日」を、

「自分で進める人生」に変えていくために。


毎日が無理なら、まずは月に一度だけでも、

自分を振り返る時間を取ってみませんか?


今回、私が毎月使っている

「振り返り&目標設定シート」を

無料でプレゼントしています。


欲しい方は、公式LINEから

「シート」とだけ送ってくださいねピンクハート

PDFデータをお送りします飛び出すハート


来月以降にはこのシートを使って

オンラインでの振り返り会(Zoom)

なんかもできたらいいな〜なんて

妄想していますちゅーラブラブ


まずは8月の振り返りから、

ぜひ一緒に始めてみましょう!


あなたがあなた自身の人生を進める、

そんな小さな一歩になればうれしいです飛び出すハート