こんにちは、いずみーなですニコニコ



つい先日、ストレングスコーチのたまきさんに

「夫婦ストレングス」の

コーチングをしていただきました。


たまきさんのスタエフ



ストレングスファインダーとは

自分の強みを知って、

それを活かす自己分析ツールです。


200問の質問に答えていくんですけど、

200個ですよ!?

正直、自己分析を真面目にしたいって人以外

苦行でしかないですよね…滝汗


でも年末から夫に進め続けて(執念炎)、

やっとテスト受けてくれましたニヤリ


出てきた結果を読んで夫は感動してたんだけど、

レポートって直訳の日本語風で

正直、分かりにくいんですよアセアセ


なので

「夫婦お互いの理解を深めようじゃないか」

ということで、

プロに読み解いてもらったというわけですキメてるキラキラ


2時間みっちり

お互いの資質を読み解いてもらい…


「言われてみれば…」とか、

「なんでこんな思考回路なんだろ?」とか、

理解できなかったところもクリアになったり、

相互理解がめちゃくちゃ進みました飛び出すハート


終えてみて、夫も

「面倒だったけど、やったよかった」と

めちゃくちゃ感動してました🥹



その後、2人でちょっと贅沢ランチへ。



そこで夫から耳を疑う言葉が…!






「俺、勝手に専業主婦でいることが

楽なんだと思ってたんだけど、

いずみの才能を縛ってたんだね…

今までごめん。」




え…


「ごめん」…?


夫が、謝った……



少し、泣きそうになりました🥲



なんか、ようやく

私のこと理解してくれたんだな、って。




自分業を始めた私が

夫には楽しそうに見えているようで。


仕事を始めて、

子供に対する接し方も

「余裕が出てきた」と

私の変化を察知しているようです。


仕事をしている方が

結果いいじゃんキラキラってことに

最近気付いたみたいで。


ストレングスコーチングを夫婦で受けたことが

トドメを刺して、

「才能を潰してもったいないことさせてたな」

と謝りたくなったようです。。




でもね、これってもちろん私にも

原因があったわけで…。


最近、

夫婦時間を意識的にとるようになったからこそ

強く思うんですが…



お互いのこと

話さなすぎたよね。



ワンオペ育児が大変な時は

子供のホウレンソウのみ。


自分のことを考える余裕もなかった。



今、余裕が出てきたからこそ

自分に矢印を向けることが出来たし、


夫は、何が好き?何を我慢してる?

まで向けることができた。


元々カメラが趣味でしたが、

最近は星を撮るのがブームらしい。




まとめ:

夫婦で話す時間、めっちゃ大事!



ストレングス受けたこと、

夫と本音で話したこと、

全部がつながって、

また新しいことに挑戦できそうです。



パートナーと話すって、やっぱりすごく大事。



もし今、

モヤモヤしていることがあるなら、

勇気出して

一歩踏み出してみるのもいいかもしれません。




では、今日はここまでニコニコ

最後まで読んでくださり、

ありがとうございました{emoji:083_char3.png.ピンクハート}