こんにちは、いずみーなです
私は4月から「ファンビジネス講座」という
ビジネスコミュニティに参加しています。
実は、
こうしたコミュニティに入るのはこれが2回目。
前回は今年1〜3月に
別の講座に参加していました。
その中で、楽しいだけじゃなく
「どう立ち回ればいいのか?」と
悩んだ経験もありました。
今回はその学びを活かして、
“自分を見失わずに、でも戦略的に”
コミュニティに属するための3つのポイント
を意識しています。
⸻
1. すごい人に呑まれない
コミュニティには、
発信力・知識・行動力のある
すごい人がたくさん。
以前の私は「自分には無理」と
落ち込むこともありましたが、
今は「自分にできること」にフォーカス。
たとえば、
私はコメントやリアクションで
関わるのが得意。
それが誰かの励みになるなら、
立派な貢献です。
真似から始めてOK。
そこから“自分らしさ”が育ちます。
⸻
2. ペースに呑まれない
行動の速い人を見て焦ること、
ありませんか?
でも、他人のペースに合わせすぎると
疲れてしまいます。
だから今回は
「私は私のスピードでいい」と決めました。
無理せず、でも着実に。
自分のペースで進めることが
長く続けるコツだと思っています。
⸻
3. ムーブに呑まれない
盛り上がっている話題に
流されそうになることありますよね。
でも、それって本当に自分がやりたいこと?
私は今、自分のビジネスの
軸が見えてきたからこそ、
一度立ち止まって判断することを
大事にしています。
「それ、私のビジネスに繋がる?」
この問いを忘れないようにしています。
⸻
おわりに
私が今、大事にしている3つの戦略は
✔︎すごい人に呑まれない
✔︎ペースに呑まれない
✔︎ムーブに呑まれない
目的は“自分のビジネスを育てること。
そのために、
コミュニティの力を借りながらも、
自分軸を保つことを忘れずに進んでいきます。
同じように
コミュニティで迷うことがある方の、
ヒントになれば嬉しいです。
ラジオで詳しくお話ししています
ではまた〜