今の生活に満足していた?【専業主婦だった理由①】こんにちは、いずみです前回は初投稿ということで自己紹介をしたんですが…『はじめまして、いずみです』こんにちは、いずみと申します今日からブログをはじめてみました今日ははじめまして、ということで簡単に自己紹介していきますね私は宮城県在住(10年目)で、生まれも…ameblo.jpこちらを読むとひとつの疑問が…なぜ専業主婦だったのか。いや、そりゃそーだ。今の時代、共働き世帯が多いですし「専業主婦ってことは旦那さんが稼いでいるからでしょう?」って思いませんか?いや、うち稼いでませんぶっちゃけ毎月の生活費、夫の月収超えてますでは、なぜ専業主婦だったのか?当時を振り返り深掘ってみたんですが…大きな理由は3つあったので、今回は専業主婦だった理由をお話ししてみます。が!長くなりそうなので理由その①からお付き合いください 専業主婦だった理由その①現状の生活に満足していると思っていた。私が専業主婦になったのは第一子を身籠った時でした。そこから3年おきに第二子、第三子と続き8年専業主婦を経験しました。専業主婦時代は子育て一色。子供はかわいいし子供が昼寝してる時は自由だしテレビやSNSをだらだら見たり…それなりに今の生活楽しくやってるかな〜とそう思っていました。(ひとつの望みを隠しながら…それは理由その③にて。)実際、夫のボーナスや諸々の蓄えはあったんで生活には困っていませんでした。ただ私は働いてないし「節約はしなきゃ」っていう節約思考は常にオンでした。(いま思えば、お金に縛られて諦めてたこといっぱいあったなぁ〜…)ここでミソなのは「思っていた」というところですこの「思っていた」がどんどん私を苦しめていきます。ということで次回は専業主婦だった理由その②を書きます。「思っていた」レベルが上がりますでは、また〜
『はじめまして、いずみです』こんにちは、いずみと申します今日からブログをはじめてみました今日ははじめまして、ということで簡単に自己紹介していきますね私は宮城県在住(10年目)で、生まれも…ameblo.jp