プリティーリズム オーロラドリーム第30話「ドキドキハロウィンはときめきじゃナイト☆」 | 2~2.5次元空間探訪日記

プリティーリズム オーロラドリーム第30話「ドキドキハロウィンはときめきじゃナイト☆」

おお~~~~~!!
OPが変わってる!!ドキューン!→バキューン!→ズキューン!
ちょっと可愛らしい感じになってますね。今回のOPは。
なんか新キャラも出てる。せれのんに加わるキャラ?
さらに・・・神崎そなた出るの!?なんか変装してる?これは・・・!!

ハロウィン。
「かぼちゃ祭りでしょ?どうやって食べようかな~」
りずむwwww

りずむ、お菓子に反応。りずむはブレないなw

元町ハロウィンにプリティートップが参加。
元町ハロウィンって本当にあるみたいですね。
「パーティーナイトはフリーダムでナイト」
純さんwwwwww

ショウとあいら、ハロウィンパーティーへの協力を頼みにあいらの両親のお店へ。
お父さん、発狂したwww
でも、頭を下げるショウに、なんかキリッとして協力しだした。これはこれで怖い。
「ありがとうございます、お父さん」
あ、最後はやっぱり発狂したwww

ワタルとみおんは縫い物か。
みおん、縫い物はあんまり得意じゃないのか?
指を刺しちゃったみおんのためにバンソウコウを探そうとしたら、純さんが颯爽とバンソウコウを差し出す。
「無理はするな」
純さん、バンソウコウ持って待機してたの?
りずむがオーロラライジングに挑戦した時はスケート靴履いて待機してましたね。
先読みに定評のある純さん。

ハロウィンの仮装。
あいらは天使?みおんは・・・何?お姫様?
これ、ハロウィンじゃないだろ!
りずむはジャック・オ・ランタン。
「なんて格好してるのよ!」
って、いや、この場合りずむが正しいだろ!
かぼちゃ祭りとか言ってたりずむだけがちゃんとハロウィンの仮装をしているところがなんか感慨深い。

ジャック・オ・ランタンの下はネコミミなのかw
どういうコンセプトだw

倉庫に必要なものを取りに来たワタルとみおん。
あれ?みおん、もしかして暗所恐怖症?

更にあいらとショウも。
「俺・・・暗いところ・・・駄目なんだ~」
今度はショウが暗所恐怖症かよっ!!

「もしお化けが出たとしても、僕がみおんを守ってあげる。僕は純さんほど大人じゃないけど、僕だってみおんを守れるってことは信じて欲しいな」
ワタル、闇に乗じてみおんを落としにかかった。

さらにりずむ乱入。
ジャック・オ・ランタン姿でw
もうオチが読めるwww

パニックで走りまわってたらプリズムショーのステージへ。
あ~、よくありますよね。パニックで走りまわってたらプリズムショーのステージに出ちゃうこと・・・ってねーよ!!!!

「レッツ・ショータイム」
コーリングス、歌い出したwww
なにこの強引な展開w
スケート靴はいてないようだけど、いいのか?って、スケート靴なしで滑ってる・・・だと!?

ショウ「マ・ナ・ザシ!」
ヒビキ「スイートスイートウィスパー」
ワタル「デンジャラス・ベビーフェイス!」
今回はワタルのが面白かったなw

さらにMARsのプリズムショー。
こっちはちゃんとスケート靴はいてるw

3人でドレミファスライダー。
更に・・・ハロウィン技?
「ドキドキ・ハロウィンナイトーーーーー!!」
なんか動きがドレミファスライダーの使い回しっぽい気がするがw

「みおんを好きになるなんて10年・・・いや、100万年早いわね」
ワタル、駄目だったかw

「恋の花、満開ですね」
「恋愛ごっこまでなら目をつむるけど、プリズムショーは恋にうつつを抜かしながら極められるようなものじゃないのよ」
社長、実感こもってるw
「今日は堅いことを言わずに、僕たちも、シャルウィーダンス?
・・・欲しいのは、スイーツよりも甘いもの。ハート震えるハロウィンの夜・・・か」
あれ?純さんと社長のカップリングもありなの?
社長の方が大分年上っぽいけど。

第二十九話へ  第三十一話へ