俺はADSLをやめるぞ!ジョジョー!!
ということで、12月くらいから始まったケーブルテレビインターネットの120Mbpsのコースに加入しました。
テレビの方は前から入っていて、ケーブルプラスとインターネットも加入するとセット割引も入って今までよりだいぶネット接続料が安くなるんですよ。
プロバイダ変えるとメールアドレスが変わっちゃうのが嫌だったのですが、一番安いコースに切り替えれば200円くらいでメールアドレス維持できますよ~、と言うので踏み切りました。
説明に来た人が妙に調子良くて、「あれ~、Xboxやるんですか。自分のまわりにも持ってる人間が多くて、やれやれ言われるんですよ~」なんてコールオブデュティがどうとかLeft4deadがどうとか言い出したり、なーんか人の部屋をジロジロ眺め回してどうでもいい話題を振ってくるんですよね。
馴れ馴れしいんじゃ、ボケ~~~!!
いや、ゲームの話を振られるのは嫌じゃないんですけどね、この人別にXbox360持ってる訳じゃないから、中途半端な知識で無理にこっちに話を合わせようとしてる感じで苦笑いしちゃうんですよね。
まあそれはいいんですけど、この人営業トークが過剰と言うか、嘘に近いような事も平気で言うんですよね。
信用ならんな~。
だいたいこのケーブルテレビ会社、結構トラブルが多いんですよ。ケーブルテレビなのに受信状態も酷いものだったし。最近やっと良くなったけど。ネットで調べるとインターネットの方もトラブルやらメンテナンスやらでちょくちょく繋がらなくなってるみたいなんですよね。
それを考えてもお得だから、いろいろ考えて加入することにしましたけどね。
で、今日工事の人が来ました。
すぐ終わるかと思ったら結構時間かかりました。1時間半くらいかかったか?
さらに、ケーブルプラスの方の電話線の接続が、長いケーブルが無いとかで終わらなくて、また明日来るそうです。
どうでもいいけど、テレビを動かすのはいいが、ちゃんと戻してけ~~~!!
その後自分でケーブルモデムにルータ接続してインターネットの設定をしました。
あ、ルータはBUFFALOのBBR-4HGってやつを買いました。Xbox Liveの動作確認も取れてたし。Amazonで4000円ちょっと。
設定作業はサクッと終了。今日日のルータは簡単ですね~。
さらにそのルータにXbox360とDVDレコーダ繋いで、特に設定を変更することもなくすんなり繋がりました。
最後にBNRスピードテスト で速度を測定。
説明に来てた人は100Mbpsくらいは出ますよ~、なんて調子のいい事言ってましたけど、私の調べではそんなに出るとはちょっと思えないんですよね。30Mbpsも出ればいいか、って感じで思ってましたが
下り: 40.642Mbps
上り: 4.91Mbps
ふーん。ま、いいんですけどね。びっくりするようなスピードではないですね。
今までは下り6Mbpsくらいでしたから爆速ではあります。
テレビの方は前から入っていて、ケーブルプラスとインターネットも加入するとセット割引も入って今までよりだいぶネット接続料が安くなるんですよ。
プロバイダ変えるとメールアドレスが変わっちゃうのが嫌だったのですが、一番安いコースに切り替えれば200円くらいでメールアドレス維持できますよ~、と言うので踏み切りました。
説明に来た人が妙に調子良くて、「あれ~、Xboxやるんですか。自分のまわりにも持ってる人間が多くて、やれやれ言われるんですよ~」なんてコールオブデュティがどうとかLeft4deadがどうとか言い出したり、なーんか人の部屋をジロジロ眺め回してどうでもいい話題を振ってくるんですよね。
馴れ馴れしいんじゃ、ボケ~~~!!
いや、ゲームの話を振られるのは嫌じゃないんですけどね、この人別にXbox360持ってる訳じゃないから、中途半端な知識で無理にこっちに話を合わせようとしてる感じで苦笑いしちゃうんですよね。
まあそれはいいんですけど、この人営業トークが過剰と言うか、嘘に近いような事も平気で言うんですよね。
信用ならんな~。
だいたいこのケーブルテレビ会社、結構トラブルが多いんですよ。ケーブルテレビなのに受信状態も酷いものだったし。最近やっと良くなったけど。ネットで調べるとインターネットの方もトラブルやらメンテナンスやらでちょくちょく繋がらなくなってるみたいなんですよね。
それを考えてもお得だから、いろいろ考えて加入することにしましたけどね。
で、今日工事の人が来ました。
すぐ終わるかと思ったら結構時間かかりました。1時間半くらいかかったか?
さらに、ケーブルプラスの方の電話線の接続が、長いケーブルが無いとかで終わらなくて、また明日来るそうです。
どうでもいいけど、テレビを動かすのはいいが、ちゃんと戻してけ~~~!!
その後自分でケーブルモデムにルータ接続してインターネットの設定をしました。
あ、ルータはBUFFALOのBBR-4HGってやつを買いました。Xbox Liveの動作確認も取れてたし。Amazonで4000円ちょっと。
設定作業はサクッと終了。今日日のルータは簡単ですね~。
さらにそのルータにXbox360とDVDレコーダ繋いで、特に設定を変更することもなくすんなり繋がりました。
最後にBNRスピードテスト で速度を測定。
説明に来てた人は100Mbpsくらいは出ますよ~、なんて調子のいい事言ってましたけど、私の調べではそんなに出るとはちょっと思えないんですよね。30Mbpsも出ればいいか、って感じで思ってましたが
下り: 40.642Mbps
上り: 4.91Mbps
ふーん。ま、いいんですけどね。びっくりするようなスピードではないですね。
今までは下り6Mbpsくらいでしたから爆速ではあります。