ちい子のCreative Life -2ページ目

大きな花が咲きました

ココナッツが好きなので
これはたまらん。
娘が買ってきてくれた
これも美味しくて感動。傑作。
残りわずかになったので
今度は自分で追加購入。
毎晩、コーヒーのお供にチョコを食べる。
ワインにあうらしいが、申し訳ない。
まだ食べていないけど、
これも購入。美味しそう。


「おうち時間を楽しく」企画第2段
前回、ミニチュア作成を選んで
なかなか大変だったので
今回は難易度の低いものの中から
久しぶりの編み物を選びました。
正月休みのあいだに完成。
じっくり時間をかけて作る作品は
できたときの嬉しさが大きいですが
あっという間にできる作品も達成感が
すぐに得られてよき。
私の性格では、
途中で飽きて仕上がらないこともあるので
後者のほうがあってる。
猫の寧々ちゃんにプレゼント
ねこの寧々ちゃんとの出会いは
2019年の10月18日でした。

早くも2年の月日が経ちました。
うちに来たいきさつは…
娘の勤め先の工場内で、
油まみれになっていた
瀕死の子猫が発見されました。
その後、同じ職場のねこ好きさんが
病院へ連れていったり、
回復するまで保護してくれた後
里親を探しはじめ、そして娘が譲り受けた、
というストーリー。
保護して下さった方の家には
すでに5匹のにゃんちゃん達が
暮らしているため、
できればもらってくれる人を…
と探すことにしたそうです。
そして、娘は「自分で面倒みるから」
と相談もないまま
突然連れてきたのです(笑)
それまでは、ふれあう機会もなく、
勝手に苦手意識のあった
猫という生き物でしたが、
今では可愛くて仕方ない娘になっています。
「おうち時間を楽しく」
企画にのっかって、
ドールハウスの作成にチャレンジしました😃💕
かわいい箱に入ったキットが届きワクワク😃
開けてみると、想像より小さい材料、
パーツの多さに怯みました🆘️

先に作業を進めていく
一緒に参加した人の工程を
多いに参考にしながら、刺激をもらって
モチベーションあげて
ようやく完成させることができました。
大きさ比較につまようじをたててみます。

LEDライトでライトアップもできます。

家にあるミニチュアうさぎにも
参加してもらいました。
楽しい時間を過ごせました😊
激しく乗り降りするもんだから
キャットタワーの支柱がぐらついてきてね
新しいの買ってもらったのー

天井を突っ張るタイブの
二本柱だから、ましになるかなー
眺めがいいのー
毛繕いがんばってるの

マフマフがちょっとじゃまなんだけど
きれいになるんだもん!
もふもふもふもふもふ
もふもふもふもふも

どどんっ
完成
外は寒いけどね
家のなかは陽射しが入って
ぽかぽかなの

白ずきんちゃんなのー

眠たいの…
陽当たり良好
ほっこほこねこ


