今回は初めての泊まり込み実習ということで、

ドキドキしてしまい勉強が全然出来ませんでした😂



実習の目標は指定の用紙に手書きで800字程度を目安に書くことになっています


 まず私はパソコンで下書き

→ボールペンで一発書きしました



というのも実習自体は3回目で慣れがあったので


ただ1時間ぐらいかかりました笑


これ終わったのが実習10日前


…結構ギリギリ😅




そして実習録の冒頭ページ


例えば職員数や施設の沿革など!


やる気が起きず完成したのは6日前



正直実習が終わったあとでも間に合わないことは無いのですが、実習終わりにそんなことやる元気がないので今やります笑



ちなみに項目は

・基本情報(施設名や施設長名など)

・施設の沿革

・建物の規模・構造

☆地域の環境

・職員の構成

☆利用者の構成

☆利用時/者の基本的な1日の流れ

・施設実習計画表

☆施設側から指示された事項

☆オリエンテーションの内容



この☆の項目は始まらないと書けません


普通の方はオリエンテーションを事前にするので書けると思いますが、今回は初日に行うことになっています



また1日の流れを幼稚園や保育園では書く欄ないうえに、事前に入園のしおりをいただいて分かっていましたが、

今回いただいた資料には無かったので初日に聞く予定です



それから毎回困る地域環境

都心か自然の中

道路の近くか

公園が近いか

ぐらいしか書くことが浮かびません😇



私が実習録を書く時に大切にしているのは

やってますよ感を出すこと笑


今回はSSTやADLという言葉が出てきましたが、ちゃんと説明できない💦

だから意味をちゃんと調べましたよ?

とちっちゃく書き込みをしました!


また基本的な部屋の名前をどの実習でも覚えていくといいと思います!



この施設実習の実習録が他と違うと思ったのは

施設実習計画表を書かないといけないこと


自己の研究課題について自由に記すこと

と書いてありました


…研究課題とは?笑

とりあえず自由にって書いてある言葉に甘えました😂



具体的には

1日目

11日目

の形で知る→疑問を持つ→行動する→更に学ぶ→実践

の流れでやります!みたいに書きました


合っているかはわかりません😇



こんな感じで私は勉強の事前準備をしました