こんにちは、NAOTOです。
昨日はW杯アジア最終予選 日本代表がヨルダン代表に完勝しましたね。
本田選手、香川選手、日本のスーパースターが大活躍でした。
競技は違いますが男子バレーも見習ってロンドン行きを決めてほしいものです。。
ではでは、入手困難なプラチナチケットや
あなたが是非行ってみたい公演の今週末一般発売情報をお伝えしていきます。
土曜日の一般販売のチケットは
なんと言ってもクラシックのサイトウ・キネン・フェスティバル・松本の公演です。
超プラチナチケットですよ。
さらにパインpre『タチカワヲハカイセヨ。』007、FTISLAND も瞬殺完売でしょう。
スポーツではプロ野球 中日×巨人戦の首位攻防戦。
7月14日、土曜日はデ―ゲームですから入手は難しいですよ。
さあ今週も頑張ってプラチナチケットゲットしましょう。
■■■注目の週末一般販売リスト(入手難易度付き)《6月9日(土)発売分》■■■
―――――――――――――
入手難易度
ほとんど入手不可能
入手困難
若干入手可能
―――――――――――――
~~~~~~~~~~~~~~~~~
※特電以外は通常電話番号になります。
ローソン
{北海道}0570-084-001
{東北}0570-084-002
{関東}0570-084-003
{東海}0570-084-004
{関西}0570-084-005
{中国・四国}0570-084-006
{九州}0570-084-008
ぴあ
{全国共通}0570-02-9999
CNプレイガイド
{全国共通}0570-08-9999
~~~~~~~~~~~~~~~~~
―――――――――――【関東地方】―――――――――――――
【パインpre『タチカワヲハカイセヨ。』007】
6/18 立川BABEL(東京都)
(出演) マキシマム ザ ホルモン、STOMPIN'BIRD、他
ローソンLコード 70133
【GRANRODEO】
6/30 日比谷野外大音楽堂(東京都)
ローソンLコード 71520
特電 0570-084-633
ぴあPコード 164-556
特電 0570-02-9980、通常 0570-02-9999
イープラス
【きゃりーぱみゅぱみゅ】
7/1~2 SHIBUYA-AX(東京都)
ローソンLコード 77717
ぴあPコード 170-138
イープラス
【Gero】
7/13 CLUB CITTA'(神奈川県)
ローソンLコード 73754
ぴあPコード 169-557
イープラス
CNプレイガイド
通常 0570-08-9999
7/16 新潟The PLANET(新潟県)
ローソンLコード 76310
ぴあPコード 169-482
イープラス
CNプレイガイド
通常 0570-08-9999
9/17 SHIBUYA-AX(東京都)
ローソンLコード 73756
ぴあPコード 169-557
イープラス
CNプレイガイド
通常 0570-08-9999
【SOUL POWER SUMMIT】
7/14~15 東京国際フォーラムホールA(東京都)
(出演) 7/14=鈴木雅之、ゴスペラ―ズ、Skoop On Somebody、鈴木聖美、三浦大知
7/15=鈴木雅之、ゴスペラ―ズ、Skoop On Somebody、鈴木聖美、川畑要
ローソンLコード 75086
ぴあPコード 167-751
イープラス
【EGO-WRAPPIN'AND THE GOSSIP OF JAXX】
7/15 日比谷野外大音楽堂(東京都)
ローソンLコード 76633
特電 0570-084-625
ぴあPコード 169-177
特電 0570-02-9922
イープラス
【ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES 2012】
7/15~16 横浜アリーナ(神奈川県)
ローソンLコード 77798
特電 0570-00-0408
ぴあPコード 170-438
特電 0570-02-9900
イープラス
【矢井田瞳】
7/28 新木場STUDIO COAST(東京都)
ローソンLコード 77348
特電 0570-084-686
ぴあPコード 169-606
特電 0570-02-9535
イープラス
【ソナーポケット】
8/3 日本武道館(東京都)
ローソンLコード 74502
特電 0570-084-635
ぴあPコード 167-258
特電 0570-02-9940
イープラス
【EMINEM】
8/17 QVCマリンフィールド(千葉県)
ローソンLコード 70008
特電 0570-084-626
ぴあPコード 171-076
特電 0570-02-8810
イープラス
CNプレイガイド
特電 0570-08-9944
【渡辺美里】
8/17 日本武道館(東京都)
ローソンLコード 72773
特電 0570-084-637
ぴあPコード 165-592
特電 0570-02-9910
CNプレイガイド
特電 0570-08-9922
【サイトウ・キネン・フェスティバル・松本】
8/4~7 まつもと市民芸術館(長野県)
ローソンLコード 31103
特電 0570-084-634
ぴあPコード 167-277
特電 0570-02-9995、0570-02-9950
イープラス
8/11~21 松本市あがたの森文化会館講堂(長野県)
ローソンLコード 31103
特電 0570-084-634
ぴあPコード 167-277
特電 0570-02-9995、0570-02-9950
イープラス
8/15~30 キッセイ文化ホール(松本文化会館)(長野県)
ローソンLコード 31103
特電 0570-084-634
ぴあPコード 167-277
特電 0570-02-9995、0570-02-9950
イープラス
8/19~29 まつもと市民芸術館主ホール(長野県)
ローソンLコード 31103
特電 0570-084-634
ぴあPコード 167-277
特電 0570-02-9995、0570-02-9950
イープラス
【JUN SKY WALKER(S)】
7/7~8 NHKホール(東京都)
ぴあPコード 166-311
イープラス
CNプレイガイド
通常 0570-08-9999
【FTISLAND】
7/7~8 さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)
ぴあPコード 168-996
イープラス
―――――――――――【関西地方】―――――――――――――
【FTISLAND】
6/24 サンドーム福井(福井県)
ローソンLコード 52613
ぴあPコード 168-972
CNプレイガイド
通常 0570-09-9999
6/28 大阪城ホール(大阪府)
ローソンLコード 52306
特電 0570-084-694
ぴあPコード 0570-02-9530
イープラス
【Hello!Project 誕生15周年記念ライブ2012 夏】
7/21(15:00)~(18:30)~7/22(14:30)~(18:00) オリックス劇場(大阪府)
ローソンLコード 54795
特電 0570-084-659
ぴあPコード 170-477
特電 0570-02-9580、通常 0570-02-9999
イープラス
CNプレイガイド
通常 0570-08-9999
【矢井田瞳】
8/15 Zepp Namba(大阪府)
ローソンLコード 54138
特電 0570-084-658
ぴあPコード 169-944
特電 0570-02-9570、通常 0570-02-9999
イープラス
CNプレイガイド
特電 0570-03-9977
【EMINEM】
8/16 大阪・舞洲特設会場(大阪府)
ローソンLコード 55418
特電 0570-084-692
ぴあPコード 170-810
特電 0570-02-9520、通常 0570-02-9999
――――――――――――【東海地方】――――――――――――
【FTISLAND】
7/4 日本ガイシホール(愛知県)
ローソンLコード 41597
特電 0570-084-642
ぴあPコード 169-287
特電 0570-02-9522
ダイレクトセンター
特電 0570-064-279
【中日×巨人】
7/13~15 ナゴヤドーム(愛知県)
ローソンLコード 44725、49725[プライムツイン]
ぴあPコード 591-090、591-091[プライムツイン]
特電 0570-02-9969、通常0570-02-9999
イープラス
【中日×阪神】
7/25~26 ナゴヤドーム(愛知県)
ローソンLコード 44725、49725[プライムツイン]
ぴあPコード 591-090、591-091[プライムツイン]
特電 0570-02-9969、通常0570-02-9999
イープラス
――――――――――――――――――――――――――――――
いかがだったでしょうか?
入手したいチケットの発売情報は個人で調べるだけでも大変ですよね。
発売元のチケット会社が多いほど入手できる確率は高くなります。
必ずしも「チケットぴあ」や「ローソンチケット」だけが扱っているとは限りません。
イープラスやCNプレイガイドも発売はあります。
この私の発売情報がプラチナチケット獲得の為にあなたに少しでもお役に立てたらと思います。
是非、私のブログの情報をご活用下さいませ。
また、読者登録頂けましたら定期的に私からの情報がご覧いただけますので
是非ご登録をお願い致します。
これからもどんどんお得な情報を発信をさせて頂きます。
そして、このブログの情報はほんの一部に過ぎません。
さらにパワーアップした有益な情報は
メルマガ内でお伝えしていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
本日は最後までお読み頂きまして
誠に有難うございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
またのご訪問をお願いします。