ひさびさのブログ更新。相変わらずTwitterはバシバシやってるけど。

ってことでボートレース福岡(福岡競艇場)へ行きました。
我が家から一番近い公営競技場。それがボートレース福岡。

入場門入ってすぐには ゆるキャラでもおなじみ「ペラ坊」!(Twitter : @perabou)

$ちけぶろ 2.0

スタンド内には、売店、レストランがいくつかあって
売店では公営競技グルメの定番、串かつ!

$ちけぶろ 2.0

レストランでは「天とじ丼」をいただきました。味噌汁付きで780円。
天ぷらをタマゴでとじてあります。

$ちけぶろ 2.0

90円の手頃なグルメ。回転焼!

$ちけぶろ 2.0

ボートレース福岡は繁華街天神にも近いし、ちょっと歩けば中洲もいけるので
昼間は舟券あてて 中洲でフィーバーしちゃってもいいかも~!ラブラブ
$ちけぶろ 2.0

まずは外観が不思議なウインズ八代。

昨年4月にできたばかりの新しいウインズ。

新しいだけあって券売機も新しいもの。

$ちけぶろ 2.0

よくみると。。。

$ちけぶろ 2.0

武豊騎手がオープン記念で訪れた時に模擬馬券を買ったのが5番窓口。
「豊窓口」って書いてあるので、すぐわかります。
これはウインズ八代の目玉になりそうですね。
(券売機の撮影は許可を頂きました)

売店にはこんなのも売っています。

$ちけぶろ 2.0

場内には実際に使われた調教ゼッケンも展示してあります。


ちけぶろ 2.0
ちけぶろ 2.0

建物の外にはスケボーで遊ぶ広場もあったり
なかなか不思議なウインズ八代でした。

$ちけぶろ 2.0

ウインズ八代 http://www.jra.go.jp/facilities/wins/yatsushiro/

$ちけぶろ 2.0

2月26日(日曜日)朝10時から福岡RKB他 九州各局で荒尾競馬の番組があるそうです

$ちけぶろ 2.0
都城運動公園野球場で行われている
カープとホークスのオープン戦を見に来てます

2月にプロ野球の試合を見るのはなかなかレア

ちけぶろ 2.0-DCF00247.jpg