新春一発目の佐賀競馬へ行きました!
朝9時に出発して10時45分からの1レースに間に合う予定だったんだけど
九州道が大宰府IC以南が雪のため通行止めになり 大宰府インター出口が渋滞
大宰府インター降りてからの国道3号線が渋滞。鳥栖に入ってから国道34号線が渋滞と
アクシデントが重なりまくって、普段50分ほどあれば到着する佐賀競馬場へ3時間もかかってしまいました。
なんとかお昼には到着したものの、入場先着プレゼントの佐賀競馬騎手タオルはGETできず、
ジョッキーによる年始挨拶式にはギリギリセーフで間に合いました。
佐賀競馬所属のジョッキーが整列。
荒尾競馬から移籍の岩永千明騎手は整列には参加されませんでした・・・ちょっと残念。

ジョッキーを代表して鮫島克也騎手の挨拶。

年男の竹吉徹騎手が挨拶。

年始挨拶式の模様はネット中継でも流れていました。
挨拶式の最後で、勝負服キーホルダーの投げ入れがあって
山口勲騎手、真島正徳騎手からキャッチ!

毎度おなじみ 「なんでも焼く店」は新年から営業。
おいしい豚バラ串を焼いてもらいました!

荒尾競馬が昨年末で廃止となり、九州の地方競馬は佐賀競馬だけになってしまいました。
なんとか九州競馬の最後の砦として盛り上がって欲しいところです。
情報の呼吸法 (アイデアインク)/津田 大介

¥987
Amazon.co.jp
朝9時に出発して10時45分からの1レースに間に合う予定だったんだけど
九州道が大宰府IC以南が雪のため通行止めになり 大宰府インター出口が渋滞
大宰府インター降りてからの国道3号線が渋滞。鳥栖に入ってから国道34号線が渋滞と
アクシデントが重なりまくって、普段50分ほどあれば到着する佐賀競馬場へ3時間もかかってしまいました。
なんとかお昼には到着したものの、入場先着プレゼントの佐賀競馬騎手タオルはGETできず、
ジョッキーによる年始挨拶式にはギリギリセーフで間に合いました。
佐賀競馬所属のジョッキーが整列。
荒尾競馬から移籍の岩永千明騎手は整列には参加されませんでした・・・ちょっと残念。

ジョッキーを代表して鮫島克也騎手の挨拶。

年男の竹吉徹騎手が挨拶。

年始挨拶式の模様はネット中継でも流れていました。
挨拶式の最後で、勝負服キーホルダーの投げ入れがあって
山口勲騎手、真島正徳騎手からキャッチ!

毎度おなじみ 「なんでも焼く店」は新年から営業。
おいしい豚バラ串を焼いてもらいました!

荒尾競馬が昨年末で廃止となり、九州の地方競馬は佐賀競馬だけになってしまいました。
なんとか九州競馬の最後の砦として盛り上がって欲しいところです。
情報の呼吸法 (アイデアインク)/津田 大介

¥987
Amazon.co.jp