佐賀インターナショナルバルーンフェスタへ行ってきました!

実は昨年も行ったんだけど、悪天候のため競技が中止に。
でも今日は残暑のような天候で汗ダクダク(ちょっと体調悪かったせいもあるけど)での観戦となりました!

バルーンが立ち上がるところから目の前で見れて

$ちけぶろ 2.0

それらが一気に舞い上がって わー!っと大歓声

$ちけぶろ 2.0

$ちけぶろ 2.0

午後に行われた競技は「ゴードン・ベネット・メモリアル」というものでした。
会場内に設置されたターゲットに向かって、半径数キロから気球を飛ばしターゲットにマーカーを落とすルール(だったはず)

遠くからわんさかやってくるバルーン。

$ちけぶろ 2.0

ターゲントにバルーンが近づくとお客さんが大注目

$ちけぶろ 2.0

こんな感じでマーカーを落とします。

$ちけぶろ 2.0

目の前でもバーナーを点火するのでけっこうな音がきこえます。

$ちけぶろ 2.0

競技終了時間が決まっているため(17時) 良い感じに風が吹かなくってマーカーを落とせないバルーンがいくつもあったそうです。

$ちけぶろ 2.0

バルーンフェスタ会場には そこらのお祭りなんて相手にならんほどの広さで
いくつものお店が並んでいて、飽きっぽいおこちゃまでもなんとか耐えれそうな感じがします。

ちけぶろ 2.0
ちけぶろ 2.0

バルーン競技は自然があっての競技なため、当日の急な天候の変化によっては競技中でもキャンセル中止になることがあります。

Twitter、Facebook、Ustream ではけっこうマメに更新をしているので
もし行かれる際には チェックしておきましょう。

2011佐賀インターナショナルバルーンフェスタ [2011 Saga International Balloon Fiesta]
http://www.sibf.jp/