秋のG1 一発目 スプリンターズステークスの予想です。
今秋も「業界ナンバーワン」水準(当たらないほうで)を目指しがんばります。

今年は外国馬3頭を含む16頭がエントリー

1-1 ラッキーナイン(セン4、B.プレブル・C.ファウンズ)
1-2 ケイアイアストン(牡6、後藤浩輝・和田正道)
2-3 パドトロワ(牡4、安藤勝己・鮫島一歩)
2-4 エーシンリジル(牝4、田辺裕信・高野友和)
3-5 ロケットマン(セン6、F.コーツィー・P.ショー)
3-6 サンカルロ(牡5、吉田豊・大久保洋吉)
4-7 フィフスペトル(牡5、横山典弘・加藤征弘)
4-8 ダッシャーゴーゴー(牡4、川田将雅・安田隆行)
5-9 ヘッドライナー(セン7、幸英明・西園正都)
5-10 カレンチャン(牝4、池添謙一・安田隆行)
6-11 トウカイミステリー(牝5、北村友一・安田隆行)
6-12 アーバニティ(牡7、北村宏司・古賀慎明)
7-13 ビービーガルダン(牡7、佐藤哲三・領家政蔵)
7-14 エーシンヴァーゴウ(牝4、福永祐一・小崎憲)
8-15 サンダルフォン(牡8、酒井学・松永幹夫)
8-16 グリーンバーディー(セン8、T.アングランド・C.ファウンズ)

◎(10)カレンチャン
○(5)ロケットマン
▲(16)グリーンバーディー
△(1)ラッキーナイン
△(12)アーバニティ

本命は目下4連書中のカレンチャン。
クロフネ産駒でのスプリンターズステークスはスリープレスナイトを思い出す。
あの時も連勝の勢いのままG1でも結果を出した。

それと同じようなイメージが枠のがカレンチャン。

対抗以下には海外馬。シンガポールのロケットマンが人気になっているが
実績もあり連をはずすのは想像できない。

穴で(12)アーバニティ。
今年マンハッタンカフェ産駒のヒルノダムールが活躍しているが
元来はジョーカプチーノのような短距離適性が高い馬をだしすい。
ややレース感覚があくが、何かとトラブル続きなので 
ここを勝って勢いえお戻してほしいところ。

馬券は(1,4,10,12,16)の三連複ボックス。