今日は小倉競馬場と若松競艇場のハシゴをしてきました!
まずは小倉競馬場。
さすがに今日は暑すぎた。。。
なのでいつも写真がガリガリ撮ってるんだけど、今日は360枚程度で打ち切り。
雰囲気だけでも。。。


場内イベント「宮崎物産展」では 鶏南蛮と地鶏の炭火焼を食べてきました!


競馬観戦を終えて小倉駅まで戻る際に、モノレールを利用したんだけど
ちょうどやってきたのが、小倉開催ラッピング車両だったので、
小倉駅に到着後パチリ!



小倉駅から車で若戸大橋を渡り、若松競艇ナイター開催へ!

先日に引き続き、串物をゲット!

JRA小倉開催と若松競艇のコラボ抽選会があって
ガラポンを回したら豪華賞品をゲット!これが今日の戦利品となりました!
JRAのちょっと豪華な箱に入っているロゴ入りブックカバー(文庫本サイズ)と、ターフィーさんのマグネットクリップ!

今日のレポートはここまで。小倉競馬場での観戦は熱中症と日焼け対策を十分にしていきましょう!
まずは小倉競馬場。
さすがに今日は暑すぎた。。。
なのでいつも写真がガリガリ撮ってるんだけど、今日は360枚程度で打ち切り。
雰囲気だけでも。。。


場内イベント「宮崎物産展」では 鶏南蛮と地鶏の炭火焼を食べてきました!


競馬観戦を終えて小倉駅まで戻る際に、モノレールを利用したんだけど
ちょうどやってきたのが、小倉開催ラッピング車両だったので、
小倉駅に到着後パチリ!



小倉駅から車で若戸大橋を渡り、若松競艇ナイター開催へ!

先日に引き続き、串物をゲット!

JRA小倉開催と若松競艇のコラボ抽選会があって
ガラポンを回したら豪華賞品をゲット!これが今日の戦利品となりました!
JRAのちょっと豪華な箱に入っているロゴ入りブックカバー(文庫本サイズ)と、ターフィーさんのマグネットクリップ!

今日のレポートはここまで。小倉競馬場での観戦は熱中症と日焼け対策を十分にしていきましょう!