Twitterで画像付きツイートをする時はTwitpicやフォト蔵、Flicker等の外部サイトを利用することが多かったけれど
公式ページからも簡単に添付できるようになりました。
まずは公式ページのツイートする部分のちょっと下から画像添付。

パソコンに入っている画像を選ぶとこんな感じになるので
書き込みをしてツイート。

いつものように自分のタイムラインにツイートが乗り・・・

画像をクリックすると適度な大きさで表示され、

さらに画像をクリックすると大きく表示されます。

縦横サイズがパソコンのモニターからはみ出すような画像でも
ちょうどいい感じにリサイズしてくれるので、便利になりました!
(画像添付容量は3MBまで)
詳しくはTwitterのサイトにて。
Twitter ヘルプセンター | Twitterでの画像アップロードについて
https://support.twitter.com/articles/20169198-twitter
公式ページからも簡単に添付できるようになりました。
まずは公式ページのツイートする部分のちょっと下から画像添付。

パソコンに入っている画像を選ぶとこんな感じになるので
書き込みをしてツイート。

いつものように自分のタイムラインにツイートが乗り・・・

画像をクリックすると適度な大きさで表示され、

さらに画像をクリックすると大きく表示されます。

縦横サイズがパソコンのモニターからはみ出すような画像でも
ちょうどいい感じにリサイズしてくれるので、便利になりました!
(画像添付容量は3MBまで)
詳しくはTwitterのサイトにて。
Twitter ヘルプセンター | Twitterでの画像アップロードについて
https://support.twitter.com/articles/20169198-twitter