21日(木曜日)船橋競馬場ダート1000mを舞台に行われる 習志野きらっとスプリントの予想です。
まずは 枠順から
▲ 1 エイシンタイガー ( 笠松 ) 牡 5 58 岡部誠
・・ 2 バトルファイター ( 船橋 ) 牡 4 56 石崎駿
・・ 3 ダイワエンパイア ( 大井 ) 牡 7 57 今野忠
△ 4 ペプチドジャスパー ( 荒尾 ) セン 8 56 山口勲
・・ 5 コロニアルペガサス ( 笠松 ) 牝 4 54 吉井友
・・ 6 ニシノコンサフォス ( 愛知 ) 牡 11 58 阪野学
◎ 7 ジーエスライカー ( 大井 ) 牡 4 57 坂井英
△ 8 コアレスピューマ ( 船橋 ) 牡 7 57 本橋孝
・・ 9 サムデイシュアー ( 高知 ) 牡 7 56 高橋利
・・ 10 テイエムカゲムシャ ( 船橋 ) 牡 7 58 森泰斗
○ 11 ラブミーチャン ( 笠松 ) 牝 4 56 濱口楠
・・ 12 ゼットカーク ( 高知 ) 牡 7 57 笠野雄
・・ 13 エイシンアマデウス ( 笠松 ) 牡 5 56 尾島徹
・・ 14 ローレルウェルシュ ( 船橋 ) 牡 8 56 御神訓
東海地区から5頭、高知から2頭、荒尾から1頭、残りが南関東所属。
スーパースプリントシリーズ2011(SSS)として川崎、荒尾、園田、名古屋、門別で開催されたレースの決勝戦な位置づけになっています。
本命は大井のジーエスライカー。
前走のさきたま杯ではJRA所属馬相手に2着。
今年1月には今回と同じ距離の船橋記念を快勝。
ハナ争いがキツいレースとはなりそうだが実績上位で。
対抗には笠松のラブミーチャン。前走はおよそ1年ぶりの勝利。
さきたま杯では6着と敗れたが短い距離でこそ存在アピール。
前走取り消して実質今回が移籍初戦となるエイシンタイガー。
中央在籍時には淀短距離ステークスを勝つなど、中央実績もまずまず。
地方馬相手なら内枠を利してスピードを発揮。
荒尾からただ一頭参戦となる ペプチドジャスパー。
地元では実績上位だが 他地区の馬相手にどこまでやれるか期待を込めてみたいところ。
発走は17時45分。
まずは 枠順から
▲ 1 エイシンタイガー ( 笠松 ) 牡 5 58 岡部誠
・・ 2 バトルファイター ( 船橋 ) 牡 4 56 石崎駿
・・ 3 ダイワエンパイア ( 大井 ) 牡 7 57 今野忠
△ 4 ペプチドジャスパー ( 荒尾 ) セン 8 56 山口勲
・・ 5 コロニアルペガサス ( 笠松 ) 牝 4 54 吉井友
・・ 6 ニシノコンサフォス ( 愛知 ) 牡 11 58 阪野学
◎ 7 ジーエスライカー ( 大井 ) 牡 4 57 坂井英
△ 8 コアレスピューマ ( 船橋 ) 牡 7 57 本橋孝
・・ 9 サムデイシュアー ( 高知 ) 牡 7 56 高橋利
・・ 10 テイエムカゲムシャ ( 船橋 ) 牡 7 58 森泰斗
○ 11 ラブミーチャン ( 笠松 ) 牝 4 56 濱口楠
・・ 12 ゼットカーク ( 高知 ) 牡 7 57 笠野雄
・・ 13 エイシンアマデウス ( 笠松 ) 牡 5 56 尾島徹
・・ 14 ローレルウェルシュ ( 船橋 ) 牡 8 56 御神訓
東海地区から5頭、高知から2頭、荒尾から1頭、残りが南関東所属。
スーパースプリントシリーズ2011(SSS)として川崎、荒尾、園田、名古屋、門別で開催されたレースの決勝戦な位置づけになっています。
本命は大井のジーエスライカー。
前走のさきたま杯ではJRA所属馬相手に2着。
今年1月には今回と同じ距離の船橋記念を快勝。
ハナ争いがキツいレースとはなりそうだが実績上位で。
対抗には笠松のラブミーチャン。前走はおよそ1年ぶりの勝利。
さきたま杯では6着と敗れたが短い距離でこそ存在アピール。
前走取り消して実質今回が移籍初戦となるエイシンタイガー。
中央在籍時には淀短距離ステークスを勝つなど、中央実績もまずまず。
地方馬相手なら内枠を利してスピードを発揮。
荒尾からただ一頭参戦となる ペプチドジャスパー。
地元では実績上位だが 他地区の馬相手にどこまでやれるか期待を込めてみたいところ。
発走は17時45分。