桜花賞はディープインパクト産駒のマルセリーナが優勝。
1着から7着までサンデーサイレンスの血がどこかしらに入っている馬ばかりで
まさに日本の競馬を象徴しているようなレースでした。
スタートよくハナを切ったのはフォーエバーマーク。
他に先行したウッドシップ、マルモセーラ、サクラベルあたりが直線でバテたのに
この馬が逃げ粘って5着に入ったのは、もしかしたらチカラのある証拠なのかも。
残り200メートルから伸びてきたマルセリーナが逃げるフォーエバーマークを交わし
その外からホエールキャプチャ、トレンドハンターが差してきたが届かず。
4着には人気薄のメデタシが入り4着までの馬がオークスの優先出走権を獲得。
まだオークスの出走予定馬はわからないけれど、
優勝したマルセリーナ、3着に追い込んできたトレンドハンターはオークスでもいい勝負ができそうな気がします。
ホエールキャプチャはクロフネ産駒。2400メートルに不安があるイメージ。
NHKマイルカップあたりに出走してきたら面白い存在。
オークスは5月22日(予定)
それまでに面白い存在がでてくるとオークスが楽しみになりそう☆
桜花賞の馬券はトレンドハンターから三連複を買って的中。
配当が安かったけど、桜花賞ってたまにしか当たらないから まぁよかったかな。
1着から7着までサンデーサイレンスの血がどこかしらに入っている馬ばかりで
まさに日本の競馬を象徴しているようなレースでした。
スタートよくハナを切ったのはフォーエバーマーク。
他に先行したウッドシップ、マルモセーラ、サクラベルあたりが直線でバテたのに
この馬が逃げ粘って5着に入ったのは、もしかしたらチカラのある証拠なのかも。
残り200メートルから伸びてきたマルセリーナが逃げるフォーエバーマークを交わし
その外からホエールキャプチャ、トレンドハンターが差してきたが届かず。
4着には人気薄のメデタシが入り4着までの馬がオークスの優先出走権を獲得。
まだオークスの出走予定馬はわからないけれど、
優勝したマルセリーナ、3着に追い込んできたトレンドハンターはオークスでもいい勝負ができそうな気がします。
ホエールキャプチャはクロフネ産駒。2400メートルに不安があるイメージ。
NHKマイルカップあたりに出走してきたら面白い存在。
オークスは5月22日(予定)
それまでに面白い存在がでてくるとオークスが楽しみになりそう☆
桜花賞の馬券はトレンドハンターから三連複を買って的中。
配当が安かったけど、桜花賞ってたまにしか当たらないから まぁよかったかな。