荒尾競馬が存続の危機にあるとして
先日有志のみなさんが「荒尾競馬応援ブログ」を立ち上げました。
自分も参加させて頂き、先日の荒尾遠征の写真をいくつか掲載してもらいました。
(その節は九州産牝馬さん ありがとうございました。)
そのブログの開設を記念してのレースが本日の荒尾競馬5レースに開催され
圧倒的1番人気のスターペスレイコ(田中純騎手)が優勝し7連勝を達成。

レース後の表彰式では今日のメインレース「荒尾ダービー」の馬券をGETできる
ボール投げイベントも開催され ウイナーズサークルには多くの人が集まったようです。

「荒尾競馬を応援しよう」という企画に賛同した理由は
2001年 中津競馬場が廃止になる際、当時中津競馬の人気ジョッキーであった小田部雪さんが
ネット上で「中津競馬の存続のため署名を!」という呼びかけがあり微力ながら協力しました。
その甲斐もなく 残念ながら中津競馬は廃止になってしまいました。
その悲劇を繰り返したくないってのが理由です。
荒尾競馬を含めて地方競馬を取り巻く環境は年々悪化しています。
「荒尾競馬場ってどこ?」って人も多くいらっしゃいます。
少しでも多くの人が興味をもっていただければと思います。

先日有志のみなさんが「荒尾競馬応援ブログ」を立ち上げました。
自分も参加させて頂き、先日の荒尾遠征の写真をいくつか掲載してもらいました。
(その節は九州産牝馬さん ありがとうございました。)
そのブログの開設を記念してのレースが本日の荒尾競馬5レースに開催され
圧倒的1番人気のスターペスレイコ(田中純騎手)が優勝し7連勝を達成。

レース後の表彰式では今日のメインレース「荒尾ダービー」の馬券をGETできる
ボール投げイベントも開催され ウイナーズサークルには多くの人が集まったようです。

「荒尾競馬を応援しよう」という企画に賛同した理由は
2001年 中津競馬場が廃止になる際、当時中津競馬の人気ジョッキーであった小田部雪さんが
ネット上で「中津競馬の存続のため署名を!」という呼びかけがあり微力ながら協力しました。
その甲斐もなく 残念ながら中津競馬は廃止になってしまいました。
その悲劇を繰り返したくないってのが理由です。
荒尾競馬を含めて地方競馬を取り巻く環境は年々悪化しています。
「荒尾競馬場ってどこ?」って人も多くいらっしゃいます。
少しでも多くの人が興味をもっていただければと思います。
