ハルウララブームもすっかり去ってしまい 
存続が危ぶまれている中 今年夏からナイター開催をしている高知競馬。

今年のゴールデンウィークに高知競馬場へ行ったのですが
なかなかほのぼのした雰囲気で地方競馬が好きな人ならかなりお気に入りになりそうな競馬場です。
四国で唯一の競馬場なのでアクセスがちょっと厳しいんですけどねあせる

ちけぶろ From 壱岐

そんな高知競馬 今夜のナイターでビックリな配当が飛び出しました。 複勝の払い戻し金に注目です!


ちけぶろ From 壱岐

レースは1着に単勝2番人気の(1)シンカロン。船橋から遠征している若手の高橋騎手。
2着には(6)エーピートリック。こちらも若手で先日武豊騎手がトークライブショーにきたとき
その打ち上げ飲み会の際 おでこにサインをしてもらった石本純也騎手。
3着には単勝1番人気の(4)ニホンピロソフィー。

単勝2,3番人気の決着なんで、「1番人気がコケたなぁ」って程度。
その証拠に馬連、馬単もそれっぽい配当。
3連複は1,2,3番人気の組み合わせで大本命。

なのになのに・・・複勝が大荒れ。 1番が8880円、6番は19000円。
1番人気のニホンピロソフィーの複勝馬券にかなりの投票が入ったようで、
それがハズレになったものだから、他の馬の複勝がとんでもなく荒れてしまったという仕組みになってます。

JRAは売り上げがけっこうあってバランスよく売れているので、このようなことがほとんどないのですが
地方競馬に関してはたまーにこんなことがあったりします。

この配当にビックリした 高知競馬場外発売所「パルス高知」(JRAでいうとWINS)4階の
売店で働いてらっしゃる平田さん。 今夜も平田さんは売店で働きつつもブログ更新に必死であります!

高知けいばオフィシャルサイト-RyomaDerby-売店の平田さん
http://www.keiba.or.jp/column/hirata/diary.cgi?no=3210