mixiユーザの方だけになりますが、フォトアルバムに壱岐の写真を60枚ほど載せました。
これまで撮りためてきたもので、ブログにも何度か載せたのも含めていろいろ掲載しています。
壱岐の海をメインに町の風景、お祭りの模様、そしておいしい食べ物 たくさん載せました!
(ホームページの容量が不足のためmixiに載せています)

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4426093

マイミクの方はマイミクリストから「フォトアルバム」へアクセスしてもらえれば見れるはずです。

下の画像は原の辻遺跡展示館(8月で閉館)にある 古代米(赤米)の田んぼです。

ちけぶろ From 壱岐

アングルが低いのでよくみえにくいですが、田んぼが人面になっています。

この人面は、この遺跡群から発掘された「人面石」をモチーフにしています。


ちけぶろ From 壱岐

ジブリのキャラクターに出てきそうな顔ですね。
この古代米は10月中旬に刈り取られる予定で いまちょうど実りの季節になりました。

古代米はこんな色なんですよー


ちけぶろ From 壱岐