おはようございまっす!
シルバーウィークだけど壱岐から脱出することもなくノンビリ過ごしております。
今朝、フェリーがなんとなく見たくなったので車でちょいとお出かけ。
と言っても5分ほどで到着しちゃうとこで、アイランド壱岐というホテルの近くの公園にやってきました。
いま日の出は6時をちょっと回ったくらいで フェリーの出航は毎朝7時。
出航前に乗用車やトラックを船の頭の方から入れています。
(左の建物はビューホテル壱岐)
アップにするとこんな感じ。
ちょっぴりサンダーバード基地な気分。
そして、7時になってフェリーが博多港へ向けて出航。
およそ2時間半ほどで博多港に到着します。
乗り物が好きな子供なら喜びそうな画像にしてみました
船が出港したあと郷ノ浦(ごうのうら)港の繁華街を通りました。
左の建物は「壱岐マリーナホテル」。壱岐に出張に来られる方はここによく宿泊するそうです。
壱岐マリーナホテル (シングル一泊 6,090円 ツイン 11,550円)
http://www.nakahara-iki.co.jp/marina/index1.html
郷ノ浦大橋です。朝から熱心に魚釣りをされてる方もいましたー
今日は風が強いので波がちょっとキツい感じでした。
強風波浪注意報も現在発令中です。
高速道路が1000円になってどこでもいけるようになってしまい
航路しかない壱岐はちょっと煽りを食らってるような気がします。
今朝の壱岐でした☆
シルバーウィークだけど壱岐から脱出することもなくノンビリ過ごしております。
今朝、フェリーがなんとなく見たくなったので車でちょいとお出かけ。
と言っても5分ほどで到着しちゃうとこで、アイランド壱岐というホテルの近くの公園にやってきました。
いま日の出は6時をちょっと回ったくらいで フェリーの出航は毎朝7時。
出航前に乗用車やトラックを船の頭の方から入れています。
(左の建物はビューホテル壱岐)

アップにするとこんな感じ。
ちょっぴりサンダーバード基地な気分。

そして、7時になってフェリーが博多港へ向けて出航。
およそ2時間半ほどで博多港に到着します。
乗り物が好きな子供なら喜びそうな画像にしてみました


船が出港したあと郷ノ浦(ごうのうら)港の繁華街を通りました。
左の建物は「壱岐マリーナホテル」。壱岐に出張に来られる方はここによく宿泊するそうです。
壱岐マリーナホテル (シングル一泊 6,090円 ツイン 11,550円)
http://www.nakahara-iki.co.jp/marina/index1.html

郷ノ浦大橋です。朝から熱心に魚釣りをされてる方もいましたー
今日は風が強いので波がちょっとキツい感じでした。
強風波浪注意報も現在発令中です。

高速道路が1000円になってどこでもいけるようになってしまい
航路しかない壱岐はちょっと煽りを食らってるような気がします。

今朝の壱岐でした☆