“ウチ飲み”のこだわりポイントは? ブログネタ:“ウチ飲み”のこだわりポイントは? 参加中

ビールや日本酒より酎ハイが好きなので、外で飲む時も家で飲む時もほとんどがチューハイ。
外では「乾杯ビール」くらいは飲みますが。

家で飲む時はほとんど「氷結」。
他の缶チューハイもいろいろ飲んでみたけれど、結局は「氷結」に落ち着いた感じ。

キリン 氷結果汁 グリーンアップル 350ml(1ケース/24本入り)
¥2,880
世界のお酒 ニューヨーク
んで、取り出したるは「アイスボックス」
たまにスーパーで扱ってないとこがあるけど、大体が売ってます。
アイスボックスもいくつか味に種類があるのでお好みで。

ちけぶろ From 壱岐

氷結にもレモン、グリーンアップル、うめ、グレープフルーツ等いろいろあるのでこちらもお好みで。

グラスにアイスボックスを投入し 氷結を流し込むわけですわお酒


ちけぶろ From 壱岐

グラス全体がアイスボックスのせいでものすごく冷えるため、グラスの回りに段々水滴がついてきちゃうのは注意。
でもおいしいのでおすすめ。
多少お酒が弱い人でも炭酸飲料みたいなイメージで飲めたりしますねぇ。

プロ野球の試合が行われる球場ではこれを500円ほどで売ってるんだけど、
「うち飲み」だとほぼ半額で飲めるのがいい!!