グーグル、「Google Chrome」用テーマのギャラリーを公開したんだって!

記事には
「Chromeは芸術性を発揮する余地のほとんどない質素なユーザーインターフェースを採用しているにもかかわらず、これまで多くのユーザーがGoogleに対し、テーマのサポートを追加するよう求めてきた。」
って書いてあるけど、「芸術性を発揮する余地のほとんどない質素な」ってのは違う気がする。
質素ってーかシンプルなものほど、いろんなデザインを受け入れる可能性があると感じるし、
そういうもののベースを作るってことが、webのデザインの中ではすごく重要なんじゃないかと思った。
そういうデザイン、作ってみたい
ちょっと興味あったのでかいてみました。

↑これあたしが作ったのー!
みんな使ってね

記事には
「Chromeは芸術性を発揮する余地のほとんどない質素なユーザーインターフェースを採用しているにもかかわらず、これまで多くのユーザーがGoogleに対し、テーマのサポートを追加するよう求めてきた。」
って書いてあるけど、「芸術性を発揮する余地のほとんどない質素な」ってのは違う気がする。
質素ってーかシンプルなものほど、いろんなデザインを受け入れる可能性があると感じるし、
そういうもののベースを作るってことが、webのデザインの中ではすごく重要なんじゃないかと思った。
そういうデザイン、作ってみたい

ちょっと興味あったのでかいてみました。

↑これあたしが作ったのー!
みんな使ってね