今日は暇なので2回更新しちゃいます
正直言うと9月に入ってからはもうストレスとイライラが溜まってました。笑
その鬱憤がそろそろ限界間近に迫って来た時
ゼミ合宿がありました( ̄▽+ ̄*)
夏休み最後の行事です。
11時に集合しました。
皆来るだろうと、久しぶりに会えるのを楽しみにしていた僕ですが
うちのゼミは10人しかいないにも関わらず、合宿に来たのは7人。先生含め8人。wao!!
ちょっとテンション下がりつつ、そこから何故か足湯に入りました・・・
サンサンと照る太陽を浴びながら、足湯。
上も下も暑くて暑くて、汗ビッチョリですよ!
30分ぐらい浸かった後、昼食を取る為個人経営のパスタ屋でお昼を食べ、そしてホテルにチェックインヌ!!
その後勉強です・・・
軽く憂鬱だった僕はテンション下がり気味でしたが
なんと。なななんと!
勉強は1時間半で終わりました( ´艸`)
先生も夏忙しくて、合宿でやる資料見つけられなかったらしく
普段の授業と変わりませんでした♪
てっきり勉強漬けかと思っていたので、ホッとした・・・笑
その後は夕飯前に、皆でコンビニ行って夜のお酒とおつまみなどもろもろ買いました♪
そして夕飯。お腹がとてつもなく減っていた僕はバクバク食べていたら
周りの皆から「良く食べるね」というお褒めの言葉を頂きましたエッヘン。
21時ぐらいになるとミーティングと言いつつ遊びが始まりました。
半分はトランプ&UNO。もう半分はスクラブルという英語版クロスワードで分かれました。
ココが分かれ目でしたね。
僕はトランプの方で遊んでたのですが
1人が抜けて男3人でインディアンポーカーをしていました。
負けたらコップに3cmぐらい鏡月を入れて飲むという罰ゲームをしてたら
程良く負けていき、鏡月→白ワイン→赤ワインの順で無くなっていきました。
そして僕の記憶も程良く無くなっていきました。
ゼミ長がもうお風呂行こうと言ったので立った瞬間
もうフラッフラ・・・
酔うとテンションがアゲアゲになり、笑いっぱなしな僕が、ゼミの中ではおとなしい僕がパッパラパ~になりました・・・。゚(T^T)゚。
その後のお風呂までは記憶をちょいちょい覚えているのですが
気付いたらコンビニにいた事が今年1番のビックリです・・・
そしてその後も記憶があやふやなまま就寝。
2日目はもちろん二日酔い。
初めて二日酔いしました。
もう皆さんに迷惑掛けっぱなしで本当にすみませんでした・・・
でもゼミ長とすごく仲良くなれたのが1番嬉しかった( ´艸`)笑
うん。
良い夏の思い出です。
(*^o^)乂(^-^*)