はい、仁君です。
やってみよー
・Myバチもってる 
 ○ 3対 太鼓のメンテを調べるためにあるぜ
・ゲーセン行ったらとりあえず太鼓 
 ○ あれ?じょーしきでしょ。 
・太鼓の無いゲーセンは蛆虫以下 
 ○ まぁ、大体ない店は一階建てだよね 
・ノート・机に●とか○を書いちゃう 
 ○ 自然と201番道路と七つの子の楽譜を作ってた 
・机たたいちゃう 
 ○ うるさいと言われるYO! 
・カラオケのレパートリーの大半が太鼓の達人に収録されてる曲 
 ○ ごまあえと愛はかつと千の風になってと・・・ 
・太鼓の曲が流れると過敏に反応 
 ○ 本能がはたr(きません
・ベッドの中で譜面がエンドレスリピート 
 ○ きさまを流すと十露盤になります。 
・太鼓のせいで諭吉がいっぱい死んだ 
 ○ 南無ー 
・太鼓の達人やるためにバイトやってる 
 × やりたいなー 
・でも足りない 
 × 私立だとねー 
・●○○○●○● 
 ○ 俺の国語のテストの点の良し悪しですか?
・↑さいたま2000がどうかした? 
 ○ 知りませんよ
・埼玉にすんでいる 
 × 京都です。ハルヒでおなじみの 
・とんかつが好き  
○ 福井風カツどんも好きです(意味わかるよね
・恋文を書いたことがある 
 ○ ギャグで」私はあなたのトルコ風アイスになっちゃいました」と
・そしてふられた 
 ○ たりめーだよ
・PSPの太鼓やってて指がつった 
 × ないね 
・卓球で脱臼した 
 △ 夢見るけどね 
・サタデー太鼓フィーバーは土曜日しかたたかない 
 × サンデーにしかたたきません 
・太鼓のために腕立てをしてる 
 ○ 部活でやります。 
・その結果腕の筋肉「だけ」はムッキムキに… 
 ○ ほかがぼよぼよ 
・将来の夢はナムコ社員 
 × 任天堂社員です。
・オセロが太鼓の譜面に見える 
 ○ 譜面でしょ
・このゲームのせいで本物の和太鼓始めた 
 ○ 今度のコンクールの曲 何か(shime-daikoって文字が・・・ 
・ポップンでノーバッドの人を見るとフルコンボ~!と実況をいれてしまう 
 ○ イエス 
・麻雀でロン!と言おうとしたらドン!と言ってしまった 
 × 後輩なら・・・
・バチで思いっきり自分の指を叩いて泣きそうになったことがある 
 ○ しかもね、フルコン!って思ったときに 
・そして出血した 
 × それはナッシング
・むしろバチの反発のせいで顔を強打した 
 ○ 痛い!
・太鼓プレイ中にマイバチが折れた 
 ○ てか、今日も死にました。 
・はなちゃんの同人誌を血眼になって探した事がある 
 × 同人誌をリアルに知らん奴です。 
・プレイ中、女子にキモっ!っていわれたことがある 
 ○ ごまあえをノリノリでやってたらそりゃね・・・ 
・家庭用の太鼓もマイバチ 
 × PSPがこわれますぅー
・PSPやYouTubeの演奏を見ながらタタコンを叩く 
 △ 机をね
・ドラムなどの太鼓までフチを叩く 
 ○ 楽譜rimと書いてあるけど、ねー? 
・人目を気にせず「ドン」「カッ」を連呼 
 ○ うるさいと言われたぜ アゲイン 
・ダブルプレーをやったことがある 
 ○ で女子にみられt(ry
・歌いながら叩く 
  ○ 3、2、1GO! 
・思わず連コインしちゃう 
 × 前の子供がそれをやっててずっと中指立ててた人
・ナムコオリジナル曲の歌詞暗記してしまった 
 ○ たまに歌います。(自転車に乗りながら
・しかも全曲してしまった 
 × ゴーゴーキッツンはできません。 
・待ち時間がうざい 
 ○ 100-3 2Pは4曲で 小学生がそれをやり、夏祭りを選ばれるとブチ切れたくなる 
 で二曲目はだいたい、たいようのうた やったー
・でもどんだ~が増えるのは嬉しい 
 ○ まぁ、初対面タメの時は切れかけたけど 
・待ち時間はPSPで太鼓 
 × するか! 
・マイバチをたくさん持っていて曲ごとに使い分ける 
 ○ で一本破損
・マイバチを太鼓屋にオリジナルで作ってもらった。 
 △ 誕生日プレゼントにそれも、してもらおうかな?
・みんなが選んだベスト10が全部自分の選曲 
 ○ 一時期 ハレ晴レが一位でした。 
・つまりみんなで選んでいない 
 ○ 店員さんがメンテチェックでハレ晴レ選んだときは死に掛けたw
・ナムコの株主総会でプレイした事がある 
 × 東京国には興味なし
・息子(娘)のほうが上手い 
 △ 等速に関しては・・・
・ドアノックでも譜面を叩く 
 × トイレ掃除でやりました。 
・そして中の人に「ノルマクリア失敗」と入室を断られた事がある 
 × 先輩うるさいですと言われた 
・実はその「中の人」の方をやった 
 × 理解不能
・100円あったらマックではなく太鼓をやる 
 ○ 常識でしょ
・和田ドンや和田カツの口調を真似したことがある 
 ○ 自然と・・
・マメができたことがある 
 ○ 進行形
・太鼓が原因で筋肉痛になった 
 ○ 過去進行形 
・自分のレベルよりはるかに上の曲を選び撃沈 
 ○ 十露盤4000
・ハウスバチの紐がからまっていたら直す 
 ○ A型です。
・良メンテの太鼓で叩くため遠征したことがある 
 ○ モナコはメンテはいいが、画面が暗いです。
・着メロは太鼓関係の物 
 × もろ、任天堂です。
・はなちゃんを舐めたい 
 × つ「もやっと」
・太鼓道場を毎日チェック 
 × めんどー 
・そして抜かれてたら抜き返すまでやる 
 × 到底レベルが違います。
   例 トフロックなど
・太鼓のメンテを良くするため店員と仲良くなった 
 ○ いい鴨はっけーん(爆
・得意曲はランクインするまでやる 
 ○ で6回やってだめだめー 
・目隠しプレイ、よそ見プレイができる 
 ○ で今日落ちた 
・あべこべ初見で元々の自分のスコアを更新した 
 ○ で倍速であっさり抜かれた 
・自己ベストがでたら写真をとる 
 △ たまに 
・つーかノルマ落ちでもとる 
 ○ ははははははははははは 
・素手でプレイしたことがある 
 × やったことある人は ケチャの難しいのあべこべをやってください。
・他人のプレイ中後ろで真似をする 
 ○ AIR TAIKO
・ipodに太鼓フォルダがある 
 △ 携帯は尋常じゃない曲だらけ 
・太鼓中汗だくになるが気にしない 
 ○ 気にしたら 不可が3桁乗ります。 
・普通コース等をやってる人に自分のプレイを見せたい 
 ○ はははははははははは 鬼はこんなもんだよ
・ふち連打に全力をそそいだ 
 ○ あ!ドンを忘れてた(3回あり
・得意曲がハレハレとプリキュア 
 △ ハレ晴レは楽しくやりましょう 
・1クレでやった曲が童謡だけ 
 ○ さくら+いぬおま
・自己べの撮影に夢中になり道場登録を忘れた 
 △ 素で忘れてました。 
・ギャラリーが気持ちいい 
  ○ ははははははははは、私に金をめぐん(強制終了
・でも緊張しフルコン、自己べを逃す 
 ○ いつでも、緊張してます。
・最後の1回だ!と財布から出した金が50円で泣いた 
 ○ あるあるあるあるあるあるある 
・ジュース買うとき100円を極力使わない 
 × むしろ100円で済まして、ほかの金銭を消費しないようにします。 
・ホームが200円なので200円単位でしか計算出来ない 
 × 京都に200円台は知ってる限り1台しかありません。
・残金99円だとあと1円で太鼓叩けるのに~と悔しがる 
 ○ てか、友達が100円返すのになぜかジャラジャラと音がしました。
 ちなみにその後落としました。
・お金が入ったら、まずは太鼓のクレを計算してみる 
 ○ 10クレ固定ですが一応
・今日こそフルコン!と意気込んだ曲で3連続不可1 
 ○ 今日のユルユルですね。 
・見ず知らずのドンだーを勝手にライバルと思う 
 ○ それがまさか、あの方なんて・・・(実話
・そしてその人の目の前で得意曲をフルコン 
 × ハウスバチドンだーですけどね当時は
・財布には常に100円玉が用意されている 
 × 大体もらった日に消滅
・叩きやすいよう服装にも気をつかう 
 ○ 暑いよー
・長い棒などをもったらとりあえず振ってしまう 
 × 危ない!  
・麺棒がバチにしか見えない・・ていうかバチだろ 
 ○ 家庭科で振りました。 
・脳内で太鼓の曲がエンドレスされて離れない 
 ○ ポルカとワンモモとごまあえと
・そしてその曲を口ずさんでしまう 
 ○ で、授業中にうるさいと・・・ 
・カラオケで太鼓のオリジナル曲をさがした 
 × カラオケいくなら太鼓に
・そして無くてへこんだ 
 × 上参照 
・100円ショップがあるとついつい麺棒を探してしまう 
 ○ 無意識になるかも・・・www 
・いくつ○があった?(△は0.5個として計算) 
 知らん