私甘いものが大好きで、とにかく晩御飯の後に際限なくおやつやアイスを食べてしまう。
仕事が忙しいから、ストレス解消で仕方ないと思っていた。
いや、言い訳?
でも、ダメだと思っていても習慣から抜け出せない。
そんな時、以前肩こり解消で見てたYoutubeの人の動画で「甘いものやめられる」みたいな文字が目に飛び込んできた!
【不調を根本から断つ】たった10日でいいからやってみて!砂糖・甘いものをやめるとこんなにも素敵な変化が!【体質改善|万病予防】
半信半疑で見てみたら、1回目の食事でもう効果が。
全然おやつ食べたいと思わなかった。
お腹いっぱいで。
以前はお腹いっぱいでも甘いものが欲しくてしかたなかったのに。
個人的には最初にタンパク質、というのが凄く重要な気がしている。
その時の食事はまず冷奴と豆乳ヨーグルトを先に食べ、その後卵トーストを食べました。
副菜にちんげん菜と小松菜のおひたしも。
鉄分もそれなりに摂れてたのかも。
メニューのヘンテコさは突っ込まないで頂きたい。
豆乳ヨーグルトにははちみつを入れましたが、更にお勧めなのがみりんシロップ。
本みりんを弱火で半量になるまで煮詰めるだけ。
みりんなんて和食の味になりそうでくせ強そうって思ったけど、全然そんな事なくて、全く癖のない甘さです。
はちみつほどの甘さもなくて、何にでも合うと思う。
しかも米と焼酎の原料の糖分からできているからとてもヘルシー!
甘いものが欲しくなったらこれで補給すればなおよろし♪