軽井沢って、そういえば長野だから、

結構食が豊富!

農産物も畜産物も。

まずは軽井沢駅のニューデイズでお土

産。

ナッツ入りタルト。

私はアーモンドの方を食べました。

まぁ、普通です。

 

同じくニューデイズのレジにあったので、軽井沢チーズ

バーガーを買ってみました。

 

行く前にネットで見て気になってたので、思いがけず

簡単に見つかってラッキーでした。

中はマドレーヌの間にチーズクリーム。

でも、固めのクリームなので、結構マドレーヌと

一体化しててくどさがありません。

レンジで温めるのがおススメだと出ていたのです

が、私はトースターで軽く焼いてみました。

表面がちょっとカリッとなるくらいが美味しいと

思う。

美味しいけど、お値段1個400円近いので、一度

は食べてみるといいよ!というおススメ度です。

 

それから、帰りのバスの休憩で立ち寄ったサービ

スエリアで売ってたくるみぎっしりのお菓子。

 

鎌倉のくるみっこが好きなので、似てると思って

買いました。

くるみっこよりも外側の生地が厚いので、くるみ

感がちょっと薄らいでしまう。

こっちを先に食べていれば、十分満足できるボリ

ュームだと思います。

中はこんな。

 

あとは、やっぱり長野に行ったのだから蕎麦を

食べないと。

という事で、時間がなかったので、プリンスシ

ョッピングプラザの中のやまへいでざると天ぷ

らを食べました。

蕎麦はかなりコシがあって美味しかった。

天ぷらもサクサクで大変満足できました。

 

ちなみに行きの新幹線も帰りのバスも、あまり

混んでなかったので、この位の季節に行くのが

いいのかも!と思いました。

観光シーズンじゃないから、開いてない施設も

あるけどね。