さて、次にショータイム。
まずは海獣の王国でのお食事タイム。
トド、カリフォルニアアシカ、ハイイロアザラシ
でした。
このショーって、どこから見ても全てを完璧に
見られないと思う。
むしろちょっと遠いけど、三階からが良かった
のかと思ったり。
さもなくば、二階の左側か。
次がセイウチショー。
このショーは飼育員のお兄さんの掛け合いが絶妙だった。
そこら辺の芸人よりずっと面白い!
このショーおススメです。
最後にセイウチのつららに触れます。
濡れてて冷たかった。
感触はいたってこの間のゴマちゃんと変わりなし。
最後にアシカショー。
まぁまぁよくあるアシカショー。
この三つとも外気にさらされた状態で見るので、かなり
寒いです。
アシカショーが一番寒かった。
そして、鳥羽といえばジュゴン。
いきなりのポスターにほほえむ。
そうですか、セレナもアラサーですか。
相変わらず可愛くて人気絶大でした。
穏やかなちっこい目に癒される。
後は、前回見られなかったスナドリネコ。
今回2匹とも出てた。
細面な所が野性味あり。