1ヶ月ぶりに働いて、
仕事自体は落ち着いてたけど、疲れてたみたい。。。![]()
珍しくソーイングする気にもならなくて
土曜日はご飯作ったり読書したりのんびり![]()
日曜こそはソーイングしようと思ったけど
当日の朝、ふっと思いついて
前から気になってた紅茶専門店に行ってみました。
駐車場もほぼいっぱい。
1台だけスペースが空いてたので止め、
店内、もし一杯だったら紅茶買って帰ろうと決めて
入ってみると
意外と中が広くて案内してもらえました![]()
アフタヌーンティーとかやってるので
マダムや母娘、女子同士の組み合わせが多かった。
私以外にも1人でのんびりしてる人もいました![]()
お昼食べてから行ったのでお腹は空いてなかったけど
せっかくなのでフルティーセットという
スコーン2種、ケーキ1品、紅茶ゼリー、好きな紅茶(ポット)がついて
1600円という超コスパのいいのをオーダー![]()
ポットカバーも付いてきて
紅茶が冷めないようになってるところにもこだわりを感じる![]()
紅茶はすごく香りが良くて美味しかった。
1杯目はストレートで
2杯目以降は牛乳入れて、ミルクティーにして頂きました![]()
ケーキは、正直普通だったので
次回からはスコーンセットでいいかも。
クロテッドクリームとジャムつけて食べるのロンドンに旅行した時みたいで
良かったし![]()
ロンドンのお店に比べると、クリームもジャムの量もめちゃ少ないけど![]()
ここは日本なので仕方ない。
それにこんなに良心的なお値段なので大満足です![]()
まだ小さな子供がいる友達には
「のんびりティータイム羨ましい」ってLINEが来て。
え、なに?
嫌味?マウント? と思ったけど
ゆっくり読書もできてリフレッシュ出来たしまあいいか![]()
群ようこさんの「また、明日」
昭和30年代〜平成の終わりまで、ささやかなようでいて、いろいろあった人生を生きてきた5人の物語。
どのお話もすごく感動した![]()
普通にありそうなお話。
なんかグッと来ました。
帰りに、市内で一番大きい本屋さんに寄ってぶらぶら。
本屋すごく好き。
これといった探し物があるわけでもなく
棚をふらふらみて、気になったら手に取ってみて
小説なら図書館に予約して![]()
ネットだけじゃ出会えてなかった本を見つけれたりする![]()
読みたい本がいくつか見つかって楽しみだな![]()


