子宮全摘手術後、約1ヶ月。
手術2ヶ月前の2月にリュープロレリン酢酸塩注射を打ってから
更年期症状のホットフラッシュで全然寝られない日々を過ごしてたけど
ついに、朝までぐっすり寝られた![]()
ホットフラッシュ、
身体が一気に暑くなって、寒い夜でも
暑い暑い暑い暑い!!!
って1時間に1度くらい掛け布団から出て、その後寒くなって
って繰り返しをしていて![]()
術後もまだ効果が残っていたため
病院でも暑い暑いってなってたけど
4月末くらいから徐々に症状が和らぎ、
暑いけど、汗をかくほどじゃなくて
じんわりと暑いのきてるかな、って感じで過ごしてました。
先生にも4月末くらいには卵巣の働きが正常になるから
更年期症状もおさまるのでは?
と言われていたけど
ついに、ついに![]()
一度も起きることなく朝まで熟睡![]()
暑いだけじゃなくてトイレで目が覚めちゃうのも
更年期の症状だったのかもしれない![]()
近い将来、本物の更年期が来るとは思うけど
とりあえず、少しづつ日常を取り戻してます。
便秘は一向に良くならないから
酸化マグネシウムを服用中。
運動できるようになったら、薬はやめればいいし。
そして痛いのか、自分で気にしてるだけか
もうなんだかよく分からないけど
傷口が気になるし、
傷口にパンツやスカートのウエスト部分が当たるのが苦痛。
仕事復帰してから2日ほどは
ウエストゆるゆるパンツ履いてたけど
それでもなんか気になるし、そもそもダサすぎるので
仕方なくワンピースで出社することにしました。
といっても仕事用に相応しい感じのワンピースじゃなくて
自作のキャミワンピなんだけども。
まあ、術後だし仕方ないか。
6月の術後2ヶ月の検診の頃には身体がだいぶ戻ってくると思うし、
便秘も続いてたら先生に相談しよう。