朝食が食べ終わる頃、
先生が病室に来てくれ、診察の時間と退院の相談について話した
「今日退院したい?明日にしたい?」
と言われたので
迷わず「今日したいです!」と答えました
よっぽど大丈夫だと思うけど
傷口見てからの判断になるので
8時半に婦人科の外来のところに来てね、と去っていきました
皮下出血(お腹)がちょっと出てきたけど
そのうち消えるから大丈夫ですよ。とのこと。
あと退院もOKになりました
嬉しい
子宮筋腫は小さいものも含めると10個以上あったみたい
どうりで辛いはず
入院棟に戻りナースに今日退院になったことを告げ
朝シャワーを入りました
そのうち担当ナースが退院手続きに来てくれるらしいとのことだったので
早速片付け
そして退院の書類にサインして、
退院後の生活について説明がありました。
・食事は自由(ただし、飲酒は控えましょう)
※飲酒は傷が炎症を起こしたり、出血しやすくなるとのこと
・喫煙は控えましょう
・お風呂はシャワーのみで湯船には浸からないように。
・買い物、外出は疲れないように
・重い荷物はしばらく持たないように
・家事は無理しないように
・仕事は1〜2週間休職した方が良い。
・性生活は最低3ヶ月は控えること
※具体的な開始時期については医師に確認してください。
満足度は子宮や卵巣ではないから下がることはないらしい
・異常症状が現れたら早期受診すること。
・次回の外来について。
特にレバーのような出血があった時
38℃以上の高熱が出て気持ち悪くなった時は要注意らしい。
家族のお迎えありますか?と聞かれたけど
元々自力で帰ろうと思ってたので
近いし、ないですよ、と伝えて入院棟を後にしました
ナースの皆さんは本当にすごいな、と思った1週間でした
そしてお会計へ。
マイナンバーで受診してるので
高額医療制度が適用されてるから支払いは10万程度。
で、実費はいくらだったかというと
明細見てびっくり
87万くらいしました
日本の医療制度は本当に素晴らしい
そして改めて、民間の医療制度は要らないと思いました
帰りは近いけど、荷物重いし
お腹が伸びる感じや咳するとお腹の傷口痛いし
無理して、調子悪くなったら困るので
タクシーで帰りました。
そして夜友達に猫さんのお迎えに同行してもらいました
だいぶホテルの人に懐いてました。
安心して過ごせたみたいでよかった。
熟睡はあんまり出来なかったのか、
お家に帰ってからはへそ天で寝ていました。
1週間ホテル生活ありがとう