こんばんは〜ちっこですにっこり

なんか急にめっちゃ寒くなって、衣替えが途中なんで毎日クローゼットひっくり返してます絶望


ミニストップの安納芋?のソフト美味しすぎてニコニコ




猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



我が家は夫、わたし共にゆるNISAしてますにっこり


きっかけは長男出産後、長男名義の口座を作るために銀行に行って声かけられておやすみ

週末に説明会やるからどうかと。

ケーキにつられて夫と参加しましたニコニコ




それで、口座開設して、ちょっとずつでもやってみよっか、となり、

男性トイレ夫:月5000円(ボーナス月20000円)


女性トイレ妻:月5000円


を約4年ちょいうさぎ



正直、毎月口座から自動引き落としになってるので、ほぼ意識してないのですが、今日残高明細がきてたので、久しぶりに確認しまーすおやすみ





男性トイレ

投資金額:370000円

評価額:約530000円

 ↓

運用損益:約160000円



女性トイレ

投資金額:245000円

評価額:約286000円

 ↓

運用損益:約41000円






わーい立ち上がる

どっちも増えてるニコニコ

そして夫の増え幅すごいよだれ



もちろん投資信託なので、上がり下がりはありますよね。始めた時担当の方にも「長い目で見てください」って言われましたにっこり

なので基本放置。



わたし、新NISAを全然勉強してなくて、

っていうか投資のこととか全然勉強できてなくて、

もっと勉強する時間ほしいよー真顔

額も増やしたーい昇天(先立つものがないけど)



お仕事もして、家事育児して、しっかり投資とか家計管理もできてる人に憧れるほんわか



新居に来てから買った折りたたみ椅子にっこり

来客時に使ってます。そんで今日キッチンで次男に隠れてお菓子食べる時にも使った歩く


夫の大好きホタテ にっこり(私はホタテ生苦手泣くうさぎ


明日はちょっと家族でお出かけおやすみ

楽しみなイベント参加してきまーすうさぎのぬいぐるみ




ちっこハイハイ