こんばんはちっこです
月曜からへとへと、早く金曜にならないかなーと毎週思っているちっこです
この土日は夫が土曜日使い物にならず…1人で息子の習い事の送迎ずっとしてて
最近ガソリン代も高いから車での送迎やめたいな〜、でも楽なんだよな〜
さて、そんな月曜から満身創痍で帰宅した今日、マンションのポストにはたくさん手紙が
水道代クレカ変更の受付したよ
ふるさと納税受付たよ
マンションの管理費ひきおとすよ
ちゃんと考えてたけど、忘れてたわけじゃないけど、油断してた
そして私の口座を引き落としに設定してる
8月に引っ越して初回なんで、引き渡しからの日割、9月、10月分まとめて
7万超えてる
とりあえずお風呂に入って落ち着いてもっかい確認
7万超えてる
我が家は低層マンション、世帯数も100世帯ないようなマンションなのでタワマンに比べたら、管理費も修繕積立金とかも安いと思うんですけどね…
けど管理費高いって思う気持ちの反面、
わたしのように物件の管理できない人からすればお金払って解決できるのいいなって
例えばゴミが24時間捨てられるとか
エントランスが綺麗に清掃されているとか
草木が綺麗に植わってるとか
管理人さんが管理してくれてるのとか
特にゴミ捨てがありがたくて
いつでも捨てられるのってほんとに助かるんです。我が家はゴミ箱2つ。キッチンの1つと洗面の1つ。それ以外はなくしました。キッチンのとこがいっぱいになったら捨てに行く。だいたい2.3日に一回。
これがさっぱりしてスッキリして好き
管理費払ってもいいって思えます
でも高いよねーーーー
お小遣いを貯めるようになった息子のために買いました
ちっこ