さて一旦休んで旅の続き
湯沢の奥の温泉街…かな?
小安峡 お世話になりました
小安山荘.よし川さん
突然の宿泊にも関わらず
泊めて頂きありがとうございました😊
さて宿を出発するも雨と強風☔️🌪
しかし走り出す💨
小安峡の観光?大噴何ちゃら😅
ここまで階段を降りるのは大変なので
上から撮影 パシャリ📸
走るよ💨栗駒山方面
晴れ間が出てきますが雨は降る☔️
山の頂上付近ですが新緑が綺麗ですね
この先で一関方面のルートがあるのですが
通行止めでした
そして暫く走ってからの
山形に抜けるルートもコレ⤵️
迂回して走り出しますが
ここでナビがダウン⤵️
ここからは野生の方向性を感じて走りますw
何線でしょうか?撮影しました🚉
いいね〜朽ち果てたバス🚌
現役の頃は沢山の人を乗せて
活躍していたのでしょうね💨💨
あぜ道での小さな水車
風が強過ぎて水が飛ばされてました💦
もうフラフラと自由気ままに走りすぎ💨
ランチもしないで、ファミマで
水分補給.塩分補給.糖分補給😅
よし.遅いランチはここだと決めて
走ったものの、オール下道で適当過ぎた
到着は15時30ですが、不定休なので
今日は休みでした![]()
またリベンジだねw
日が暮れる前、福島の田園で![]()
![]()
ここからは東北の白河中央スマートICで
バッビューん💨💨
那須高原でゆっくり休んでから
21時に帰宅🏡
東北に4泊.北海道2泊と
天候に恵まれなかったものの
またアクシデントありのツーリングでしたが、楽しい走りでした、やはりツーリングはサイコー😊
走り出しのメーター🕑
帰宅後のメーター🕒3055キロの旅でした![]()
私だけかな?でわでわ🤗














