定番の散歩。


うちのカップルは貧乏なだけに散歩が大好きである。


歩いた分だけ消費!そして道草で補充!


±0の散歩は体にもお財布にも優しいのである。




今日は先日「Club Melo」さんの忘年会でおじゃました桜新町へ。



織田無道ドムだお(^ω^)


「サザエさん」の作者、長谷川町子先生の暮らしていた町。


サザエさんストリートへ。


なんでわざわざ散歩しに世田谷までブッ飛んだかというと


忘年会の日にこいつを発見してしまったからである。



織田無道ドムだお(^ω^)

中島くんAt da Street!!!


なんかイタズラされてるけどwww亀屋万年堂の近くで発見。


でもさ。


これって、町のいたるところにサザエさんファミリーが潜伏してるんじゃ・・・。


これは探すしかねー。




というわけで。





織田無道ドムだお(^ω^)


コマゲン!


昼間に着くつもりだったのに、ものの見事に起きたら2時だったもんで


しかも渋谷から歩いたから着いたの6時半とかでした。


家でサザエさん見てたほうがいいんじゃねえかとも思いつつ探索。



一人目発見!!!


織田無道ドムだお(^ω^)


宝石屋さんの前で。


・・・


・・・


誰?


甚六さんにしては小さいし。


誰か彼の事知ってる人いたら教えてください。


あーだこーだ言いながらウロウロ。


結局結論は出ないまま




二人目発見!!


織田無道ドムだお(^ω^)

八百屋さんにて。マッ、マスオさーん!!!


野菜に埋もれてて危うくスルーしそうだったお。


しかしマスオさん。どう見ても買い物中ではない様子。


てか、中島くんといい謎の少年といいマスオさんといい。


これは商店街のお店前にヒント有りなのでは??



いたーーー!!!3人目!!!


織田無道ドムだお(^ω^)

お寿司屋さんの前に波平さん!!!毛までバッチリ!!!


わかった。お店の前は確定だって。


でも時間も遅いだけに閉店が・・・。


今日はもう諦めて、今度は美術館も見に昼間に来ようね。



あきらめて駅まで歩いていたその時。


トシちゃん「アッッ!!!あれサザエじゃね??」


通常だったら年上のサザエさんを呼び捨てかと罵倒するところだが


ケーキ屋さんが店じまいでサザエさんをしまおうとしている瞬間だったので


「待って!!サザエさん待って!!!」とケーキ屋さんの業務を妨害。



織田無道ドムだお(^ω^)


ちょwwwサザエさん半そで!!!!


ケーキ屋さんの前で正座。サザエさんスマイル炸裂!!!


あー。ちゃんと昼間に来たかったな。


なんか写真も暗いしさ。


美術館も行きたかったしね。



織田無道ドムだお(^ω^)


桜新町はなんか洗練されているのに昔風ってか


なんかとってものんびりした感じの素敵な町でした。


次はちゃんと昼間に行くぜ!!!!



最後に。


タマは絶対魚屋さんにいると思う。


織田無道ドムだお(^ω^)